サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

a-49がmac os sierraで認識されない

2020/05/20 18:48

【機種名】
roland A-49 midi keyboard controller

【困っていること】
付属の説明書やroland FAQ、またネットに書いてあるトラブルシューティングを全て試しましたが、macのmidiスタジオにa-49(A
-Series Keyboardと)が認識されず表示されません。macのシステムレポートで確認するとドライバもインストールされていて、USB接続でA-Series Keyboardと表示されているのでUSBやポートは問題ないと思います。また、a-49のパワーランプも青く点灯しています。
macのセキュリティにより認識されないのかとroland FAQを参考に再インストールしたり試みましたが、「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」にrolandがブロックされた、というような表示すらでていません。
ネットでパソコンのターミナルをいじってmacをリカバリーモードにしてセキュリティを解除しながらやると成功した頼んだのでやってみましたがそもそもターミナルがうまく実行されませんでした。
すぐに使いたいので非常に困っております。
色々大変な状況であると思いますが、ぜひ回答の方宜しくお願い致します。

【使用環境】  
パソコン:macbookair(13 inch 2017)
OS:mac OS sierra バージョン10.12.6

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/05/20 19:44
回答No.1

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。