このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/09 10:26
古い機種ながらすみません。
fantom-gをmidiキーボードとして使用しdawソフトとリンクさせたいです。
そこでfantom-g用のドライバーをインストールしたいのですがそのドライバーの入れれるosが前のosで入れられなくて困っています。
他の方法でfantom-gをmidiキーボードとして利用する方法はありますか?
教えていただけたら幸いです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
Fantom-Gのマニュアルを見る感じでは、最近の機材に多い「GENERIC」と「VENDOR」の切り替えはないようです。
まず、Macにドライバを入れずにFantom-Gを接続してみて、Audio MIDI設定アプリでFantom-Gが認識されるか確認してみてください。
認識されれば「GENERIC」で接続できる機能を持っているということです。
認識されなければ、USB-MIDIインターフェースを購入し、Fantom-Gと
MIDIインターフェースをMIDIケーブルで接続すればMacで使えます。
お試しください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Fantom-Gは所有していないので詳細はわかりませんが、まずは利用するパソコン(Mac? Windows?)とパソコンのOSのバージョンくらいは記載しましょう。同じ環境で使っている方がいればすぐ回答がつくと思います。
最近のローランドの製品は、ドライバがなくても汎用MIDI機器として認識されます。特別な機能は利用できませんが、シーケンサ の打ち込みや再生には十分使えます。Fantom-Gにその機能があるかはご確認ください。
最近の機器では「GENERAL」と「VENDER」というパソコンの接続方法を選べるものを見かけます。
あとはUSB-MIDIインターフェースを購入し、Fantom-GのMIDI端子を利用するのが確実かと思います。
補足
使用pc MacBook Pro
macOS 10.15.6
使用 DAWソフトlgic Pro X
です
2020/08/11 08:33
関連するQ&A
fantom06 MIDI信号送れない
fantom06のMIDIOUTからsteinberg社のオーディオインターフェースUR24CのMIDI INを経由して、PC DAWソフトcubaseにMID...
fantom 06 で市販のMIDIデータをならす
市販のMIDIデータをfantom 06 で鳴らしたいのですが可能なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につい...
Fantom GのWindows10ドライバ
Fantom GシリーズでのWindows10用ドライバは公開されるのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」に...
Fantom-XR
mac os10.5で、Fantom-XRをドライバー&エディター含め使ってました。 このたびmacを買いかえたため、osが10.9になってしまいました。 引き...
Fantom-G8
Fantom-Gで使用可能な増設メモリを探しています。 専用のDM-512FGは既に製造終了のため、購入できません。現在市販されている増設メモリで、Fantom...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。