このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/23 17:33
こんにちは、私は現在、VT-4を使ってボイスチェンジした音声のみをMac純正ボイスメモアプリに保存したいと考えているのですが、録音する音に問題があります。ボイスチェンジする前の音と後の音が混ざって録音されてしまうのです。どうにかなりませんでしょうか。また関連してMacではWETの設定で有料のDAWソフトの導入が必要なのでしょうか。お手数ですが、教えていただきたいです。※現在使っている機材はMac, VT-4, モニター用のイヤホン, Shureダイナミックマイク, USB接続ケーブル, マイクとVT-4をつなぐケーブルです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
VT-4は所有していませんが、DAWの導入が必要そうです。
MacのボイスメモアプリはMacのシステム環境設定>サウンド>入力
で選ばれているオーディオデータが録音されるようです。
VT-4と同じような複数のUSBオーディオデータを送信するローランドの
楽器を所有していますが、macOSではMIXしたオーディオしか扱えない
ようです。
取扱説明書の8ページを見ると、USB経由では
・MIX(1-2)
・WET(3-4)
・DRY(5-6)
という6モノラル/3ステレオ のオーディオデータが存在するようです。
DAWじゃないとこれらを別々に使うことはできないようです。
DAWはDigital Performerを使っていますが、別々のオーディオを扱えて
います。
フリーのDAWを調べてみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
VT-4でボイスチェンジした声のみの録音方法Mac
ローランドVT-4ボイスチェンジした音声をmac bookで録音する方法について教えてほしいです。 VT-4を使ってボイスチェンジした音声のみを録音したいのです...
VT-4の録音について
PCに接続しても"DRY"しか認識されず、"WET"や"MIX"では認識されないです。 PEAK自体は点灯しているので、音自体は発せられていると思うのですが・・...
VT-3の繋ぎ方について
VT-3をPCにつないだらマイクの音を拾わなくなりました。 現在MIC INにマイクを刺し、USB2.0でVT-3をPCに繋いで電源を入れた状態です。 OS...
VT-4で録音した声がガビガビ?低音質?です
VT-4で録音した声がガビガビ?低音質?で使い物になりません。 VT-4はUSBでパソコンに接続、音声入力はマイク端子に繋げたコンデンサーマイクです。 バッファ...
VT-4とNVIDIA RTX Voiceの併用
こんにちは、度々お世話になります。よろしければご回答をいただけますと助かります。よろしくお願いします。 ▼製品名 ・VT-4 ▼質問したい内容 ・現在VT-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。