このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/01 17:45
CY15Rのベルショットが鳴ったり鳴らなかったり非常に不安定です。
10年前に新品購入、音源モジュールはTD12ですがセンサーの劣化でしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
不調の原因としては、パッド(センサー)の劣化かケーブルの不具合かモジュールの不具合
のどれかなのですが、10年前と言う事もあり、おそらくはパッドの劣化だと思います(自分も同じ経験があったので)
強く叩いてみて鳴れば、パッドの不調です。
同じ強さで何度か叩いてみて、鳴ったり鳴らなかったりの場合は、ケーブルかモジュールの不調です。
この場合、ケーブルを交換してみてください。同じ結果であれば、モジュールの不調が疑われます。
後は、CY-15Rのベル端子をモジュールの他の端子に繋いでみてください。
それでベルを叩いて音が鳴れば、最初に接続していたモジュールの接続先の不具合。音が鳴らなければパッドの不具合です。
上記の方法で不具合の箇所が特定できると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
【TD-50K】CY-13Rチョーク奏法について
TD-50K(v1.07)とCR2としてCY-13Rを接続しています。 音は出るのですが、チョーク奏法が認識されません。 確認すべき設定のポイントをご教示いただ...
CY-5
TD-1kpx2を使用しています。購入から1年半ぐらいでCY-5が3枚同時にチョーク演奏できなくなりました。友人も同じ症状になって3枚全部新しく購入したようです...
CY-13Rのベル・ショットがならない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== TD...
CY-12C-BKはチョーク奏法ができない?
TD-27を使っています。CY-12Cの裏面白のシンバルはチョーク奏法ができるのですが、CY-12C-BK(裏面が黒)のシンバルはチョーク奏法ができないのです。...
CY-16R-Tのミュートについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== Ro...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/09/07 17:57
懇切丁寧なご回答ありがとうございました。全てチェックした結果やはりセンサーが劣化しているようです。スネアのパッドはセンサーのウレタン部が劣化していましたのでこちらも同様かと(センサーの構造にも依ますが)。