サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

TR-6Sの音量が小さいです

2020/11/10 13:33

先日購入したTR-6SをDAWで録音すると音量が小さいです。
本体のVolumeをmaxにして、DAW側のフェーダーも最大まで大きくしているのですが0dbに届きません。何とか音量を大きくしようと思い、TR-6Sのキットのゲインを上げると音が割れてしまいます。何か他に方法があれば教えていただけると幸いです。
使用DAWはCakewalkです。よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/11/13 18:36
回答No.2

TR-6Sのアウトプットが0dbに達すると、音が割れてしまうと思います。
おそらく、キットのゲインを上げて音が割れると言われている状態がそれです。

音量をこれ以上上げると音が割れてしまうけど、音量が小さく感じられる、、ということでしたら、DAW 上のミキシングで、プラグインエフェクターでコンプレッサーなどを使って音圧を上げるのが常套手段です。参考になりそうな記事のリンクを付けてみました。これで解決すればよいのですが、いかがでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/11/12 04:07
回答No.1

リズムマシンのゲインでは無く、DAW側のインプットゲインは上げてみましたか?
ソナーであれば、インプットゲインの調整はできる様です
(USB接続なので詳しくは不明ですが)
https://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR%20X3&language=4&help=Playback.28.html

通常、フェーダーでの初期音量調整は行いません。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。