このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/22 21:30
【機種名】
Audio Creator
【困っていること】
Windows7(SONY-VAIO)PCにて、10年近く愛用してきました。新しく購入したWindows10にインストールしてましたが、ハングアップします。対応していないと思うので、新しいソフトを探しています。簡単な操作性が気に入っているので、同じようなソフトのオススメを教えて下さい。
【使用環境】
パソコン:DynaBook E9
OS: Windows 10
使用ソフト:メーカーCakewalk
ソフト名Audio Creator Ver.1.02
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
一言で簡単な操作性と言っても、Audio Creator のどのあたりを気に入っていたかにもよりますが、老舗の国産ソフトで、インターネット社の Sound it! があります。
https://www.ssw.co.jp/products/sit/index.html
シンプルで一通りの機能は揃ってます。体験版があるので、一度試してみるのも良いと思います。
https://www2.ssw.co.jp/support2/contents/downloads/#trial
そう言えば、ずいぶん昔に、ローランド製品にもバンドルされていたことがありました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
オーディオクリエーターのコードの入力方法
こんばんわ。さっそくですがWindows7Pro64ビットでcakewalk製の音楽編集ソフト「オーディオクリエーター」(製品版、CDロム付き)と云うソフトを問...
Cakewalk Audio Creator LE
Cakewalk Audio Creator LEが立ち上がらくなりました。 レジストレーション・コードの入力の要求があり取得したものを入力しようとしたら 管理...
コンピューターミュージックソフトについて
音源にRoland XP-30を使っています。今Sonar X2 Essentialで音楽をつくっておりますが、急にムルティトラックにレコードしたものをAudi...
JUNOからPCにオーディオ入力する方法を知りたい
JUNO-Giを使って、パソコンのDAWソフトにギターのオーディオ入力をしたいのですがよく分かりません。ちなみにソフトは付属のSonar8.5LEで、PCのOS...
ローランド オーディオファイルについて
FP-7 ピアノには、オーディオファイルというものを、保存し、活用できる機能があります。このファイルを作ったり編集するために、必要なソフト名を、教えていただけ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。