このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/13 00:27
GT-1000core のスイッチの同時押しでチューナー及びパッチ、マニュアルモードの切り替えになる機能について、オフに設定することは可能でしょうか。教えていただきたく、宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
意図しない誤操作を防ぎたいって感じでしょうか。
取扱説明書を確認する限りでは、オフにできないようですね。
ここをメーカーの方がご覧になって、バージョンアップで対応してくれる事を祈るしかないかもしれません。。
ありがとうございます、そういった目的です。
やはりできないんですね…アップデートで対応できる内容のようには思うので対応していただけることを期待したいです。
2021/01/26 08:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
GT-1000 core パッチ切り替えについて
gt-1000 coreの↓↑CTR1 外部スイッチのCTR2 CTR3 それぞれに任意のパッチを割り当て、呼び出すことはできるのでしょうか? ※OKWAV...
MS-3のmemory/manualスイッチ
memory/manualスイッチが、切り替わりません。 長押しでのtunerモードにも切り替わりません。 設定の問題なのでしょうか? 初期化すれば直る可能性は...
GT001
GT001のパッチ変更をME87と接続してフットスイッチとして使えますか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質...
GT-10000 COREのリバーブ設定
初めて質問させていただきます。BOSSのマルチエフェクターGT-1000 COREでRV-6のMODULATEモードと同じ音を出したいのですが、上手くいきません...
GT-1000core使い方
BOSS GT-1000coreにEV-30を接続してワウ及びボリュームペダルの設定を したいのですがうまくいきませんEXP1,EXP2端子どちらにつなぐのか ...