このQ&Aは役に立ちましたか?
USBメモリーについて
2021/04/06 20:12
- 【機種名】HP702
- 電子ピアノで録音した曲をUSBに保存できません。録音モードでオーディオが出てこないため、保存方法が分かりません。
- 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関して、HP702という機種でUSBに保存する方法が分からない。
USBメモリーについて
【機種名】
HP702
【困っていること】
電子ピアノで録音した曲をUSBに保存したいです。ピアノの取扱説明書にそのやり方があったのでやろうとしてみたのですが、「録音モード」で「オーディオ」というものが出てこないので保存ができません。どうやったら保存できるのか教えてほしいです。お願いします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
HP702は所有していませんが、「録音モード」に「オーディオ」が出てこないということは、USBメモリを認識していないのではないでしょうか?
USBメモリをHP702でフォーマットしてみてはどうでしょうか?(P21〜メモリーを初期化する)
https://static.roland.com/assets/media/pdf/HP704_702_jpn01_W.pdf
あとこれは私の憶測ですが、もしかすると32GBを超える大容量のUSBメモリは
使えないことがあるかもしれません。
もしお持ちであれば、32GB以下のもので試してみてください。
フォーマットの画面でUSBメモリが選択できれば、大容量でも使えると思います。
お試しください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/04/13 17:15
tunaingot様、回答ありがとうございました。参考にして、もう一回試してみます!