このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/24 10:53
少なくとも、以下の設定である必要がありそうです。
・Sync Mode(シンク・モード):MASTER
・Sync Output(シンク・アウトプット・スイッチ):ON
※スタート、ストップをコントロールするなら以下も設定必要かと。
・MMC Mode(MMC モード):MASTER
・MMC Output(MMC アウトプット・スイッチ):ON
※今回は、MTCは関係ない、、と思います。
以上の各ポイントは確認できていますでしょうか?
先日このような回答を頂戴しましたが同期しませんでした
他に考えられる原因お分りしますか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
過去に件名の質問をして、アドバイスをいただいたようですね。
この質問内容ではFantomとTD3のどちらがマスターなのかなどの
詳しい状況がわかりません。
また、アドバイスにもあるようなスタート・ストップのコントロールを
したいのかどうかも不明です。
差し支えなければ、過去の投稿も含めて説明をされた方が、回答も得られやすいと思います。
TD3と同期するという他に、FantomでTD3の音を鳴らすという手段も
あるのではという気もします。こっちの方が簡単かもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Fantom-G6とベリンガーTD3の同期方法
Fantom-G6をマスターにベリンガーTD3を同期させたいのですがエクスターナルのキーボードスイッチを入れても反応がありません シーケンサーの同期もしないの...
タイムスタンプとはFANTOM-0
システム設定に「タイムスタンプ」がありますが これは時計機能ではないのでしょうか? 進まない時計にあまり意味がないと思うのですが どういった使い道があるのでしょ...
MS-3のmemory/manualスイッチ
memory/manualスイッチが、切り替わりません。 長押しでのtunerモードにも切り替わりません。 設定の問題なのでしょうか? 初期化すれば直る可能性は...
gt1000のコントロールモードが効きません
お世話になります。 写真のようにコントロールモードが消えており スイッチを押しても効きません。 どなたかお分かりなりますでしょうか? ※OKWAVEより補足:...
Fantom-XRのアルペジエーター機能
Fantom-XRでアルペジエーターをONにすると、音が鳴らなくなります。 OUTPUT ボタン押しでのアルペジエーターのデモも聞けません。 普通にパッチ演奏、...