このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VR-50HDを使ったストリーミング配信)
VR-50HDを使ったストリーミング配信の音楽がとぎれとぎれになる問題について
2023/10/12 23:26
このQ&Aのポイント
- VR-50HDを使ったストリーミング配信で音楽がとぎれとぎれになる問題が発生しています。
- マイクの音源は問題なく配信され、視聴者にはきちんと聞こえるのに対して、動画で流す音楽が不安定です。
- どの音楽を使っても同じ現象が起きるため、対策方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
VR-50HDを使ったストリーミング配信
2021/05/19 15:29
VR-50HDをつかってMicrosoft Teamsライブイベント機能でストリーミング配信をおこなっております。
接続はPC(動画)&マイク⇒VR-50HD⇒PC(Teams ライブイベント 配信用)です。
問題はマイクの音源は問題無く配信され、視聴者にきこえるのですが、動画で流す音楽がとぎれとぎれになります。
どの音楽を使っても同じ現象が発生します。
対策をご教授お願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
これは、VR-50HDの問題ではなくて
TeamsでBGMなどの音楽を流すイベントを企画していることに無理があると思います。
zoomでやっても同じ。
音関係が重要であれば、ウェブ会議のサービスを使うのは無理があると思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。