サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

GO:KEYSのチャンネル毎の仕様について

2021/10/25 19:59

GO:KEYSを外部音源として使用しているのですが、
外部ソフト(Domino)でチャンネル1または2をギターの音色に変更すると、異なった音が鳴ってしまいます。

例えば、Crunch Twin(FX/GUITARの26番目(MSB:87、LSB:66、PC:17))をチャンネル1または2に設定すると、実際とは異なるエレキギターの様な音になってしまいます。チャンネル1、2以外は正常です。
本体を再起動して一部のコントロールチェンジがリセットされ、音色は選択された状態でも同じ状態です。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2021/10/28 10:47
回答No.1

Dominoというソフトウェアのことは知りませんが、普通はシーケンサー側で各音源に対応した「音源定義ファイル」を用意して、それに従ってMIDIメッセージを送って音源をコントロールします。

ちゃんとGO:KEYS用の「音源定義ファイル」を使用されてますか?

違う音源用の「音源定義ファイル」を使ってしまうと、違う音が鳴る、音が鳴らなくなる、みたいなことになってしまいます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。