このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/24 18:55
KATANA-50 MkⅡのREC OUT端子からオーディオインターフェースのLINE IN端子に接続する場合、ケーブルはスピーカーケーブルを使用すべきなのでしょうか。もしくは、ギターシールドでも接続に問題はないのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ギター用のシールド線で問題ないと思います。スピーカーケーブルだとシールド層がないのでノイズが乗るかもです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
katana-50 MK IIステレオ出力されない
先日katana-50 MK IIを購入したのですがヘッドホン端子からモノラルでしか音が出ません(ジャックはちゃんと奥まで差し込んでいます)。所有ヘッドホンを他...
KATANA50MK2でのオーディオI/F接続設定
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) ===ご記入ください=== KATA...
KATANA-AIRで音楽を流せない
普段からKATANA-AIRとスマホをBluetooth接続して音楽を流していたのですが突如出来なくなりました。iPhone XRを使用していますがBlueto...
sc-55mk2
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(sc-55mk2) ===ご記入ください=== sc-55mk2にm...
SP-404MK2のループバックをオフにしたい
SP-404MK2をオーディオインターフェイスとして使用した際のループバックをオフにしたいのですがやり方が分かりません ご教授願います… ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/02/25 16:29
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。勉強になりました。