このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページからメーカーに直接メールでお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
https://www.roland.com/jp/support/contact_us/
ユーザー登録システム『バックステージ(Backstage)』
■会員様専用のお問合せ■
製品に関するご質問を、専用フォームより素早くご相談いただけます。
Roland サポート・スタッフがお客様のご登録情報を確認し、最適な内容をメールで回答いたします。
※ ログイン後、製品を選択してご質問内容を入力するだけでお問合せいただけます。お客様情報やご登録製品の情報は入力不要です!
修理のお申し込みも可能です。
https://blog.roland.jp/support/backstage_02/
回答ありがとうございます。
既にメーカーにも問い合わせてまして、現在、私の使っているパソコン環境により【解像度以外】【メーカー側ではWindows10ホーム、同じ解像度、同じ液晶サイズで不具合なしとのこと】うまくソフトが機能しないのでしょうということでした。
パソコンが古いので新しいパソコンを買うしかないのだろうと思います。【完全な原因はわからない。】
ただし、新しいパソコンだとしても保証はできないとのことでした。。。
2022/04/05 22:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
>新たなディスプレイアプリをインストールするとかはどうなのかなと思っているのですが、あまりそういうのに詳しくないモノで。。。
えっと、ディスプレイは、
アプリ(ソフトウエア)ではなく、物理的な機械=ハードウエア
扱いになりますよ。
>現状のパソコンと入ってるソフトでは限界なのでしょうか?
別にそのパソコンがダメなわけじゃないです。
たまたまソフトが要求する解像度が大きく、
今お使いのモニターで問題があるというだけです。
外付けモニターを追加するのも、選択肢としてはありですよ。
本体のモニターと外付けのモニターとで2つ同時に使えるようになり
取り外せば今まで通りのノートで、
外付けをつないでいると大きなモニターが使える!という感じで
用途にあわせて、使い分けができる!なんてのも
選択肢としてはあります。
丁寧にご返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2022/03/16 12:52
ひとまず、タスクバーを自動的に隠す設定にしてみるのはいかがですか?
物理的な解像度が狭いモニターであることは何をどう設定しても
変わらないので、
であるなら、可能な限り、広く使うしかないかと
ご返答ありがとうございます。
2022/03/15 23:59
ご返答ありがとうございます。
自動でタスクバーを隠すようにもしたのですがシーケンサーの部分は隠れたままであまり変わりません。
新たなディスプレイアプリをインストールするとかはどうなのかなと思っているのですが、あまりそういうのに詳しくないモノで。。。
現状のパソコンと入ってるソフトでは限界なのでしょうか?
2022/03/15 23:58
関連するQ&A
TR-08
MacOS 10.13.2のiMac(2014) 、TR-08ドライバー 1.0.2 TR-08本体のファームウェア 1.03 Macでの認識しない状態です。何...
Tr-8sについて
Tr-8sでパターン再生中に鳴っているインストをミュートさせて、インストプレイで演奏できるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド...
7X7-TR8がインストールされているか確認方法
7X7-TR8がTR-8にインストールされているか、判別できる方法を教えて下さい。 通常のTR-8とココが違うよという場所がわかるとありがたいです。 よろしくお...
tr-8 ドライバのインストールができない
“ドライバをインストールする準備が出来ました。 tr8とコンピューターをUSBケーブルで接続し、電源を入れてしばらくお待ち下さい。“ の状態のまま待ち続けている...
TR-8のキックの音が大きい?
TR-8を購入しました。 キックやスネア、CLAPの音が大きく、ハイハットやシンバルの音が聞こえにくい感じがします。 他の方のTR-8もそんな感じなのでしょうか...