このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/04/02 16:24
V-02HDでHDMI1はiMacに、HDMI2をPlaystation4に接続しているのですが、Playstation4だけ映像が出ません。入力端子を入れ替えてみても同じです。モニターに直接PS4を接続すれば表示されるので、V-02HDかPlaystation4の設定なのかと思いますが、表示する方法をご存知であれば教えてください。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
Playstation 4 だと、HDCP で著作権保護がかかっているのではないかと思います。
これが原因だとすれば、V-02HD は業務用の機器なので、設定を有効にすることで表示できるはずです。取扱説明書の P.11 「著作権保護(HDCP)された映像を入力する」の設定をして表示されるか確認してみてください。
https://static.roland.com/assets/media/pdf/V-02HD_reference_jpn05_W.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
V-02HD~Playstation4は対応していないのではないでしょうか?
以下ページからメーカーに直接メールでお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
https://www.roland.com/jp/support/contact_us/
ユーザー登録システム『バックステージ(Backstage)』
■会員様専用のお問合せ■
製品に関するご質問を、専用フォームより素早くご相談いただけます。
Roland サポート・スタッフがお客様のご登録情報を確認し、最適な内容をメールで回答いたします。
※ ログイン後、製品を選択してご質問内容を入力するだけでお問合せいただけます。お客様情報やご登録製品の情報は入力不要です!
修理のお申し込みも可能です。
https://blog.roland.jp/support/backstage_02/
HDCPのせいじゃないでしょうか?
関連するQ&A
出力出来ず、画面に何も映らない
製品:V-1HD+ 開封して早速テレビに繋げてのですが、何も映りません。メニューボタンを押しても何も表示されないので設定にすら行けません。 (メニュー表示のされ...
V-1HDから映像を出力してPCで配信したい
V-1HDで、ライブ配信をするシステムを組みたいと思っています。 具体的には、 ・V-1HDに複数のカメラおよびマイク内蔵カメラを接続 ・V-1HDでスイッチン...
VR-4HD HDMIの4Chに接続したPC画像
VR-4HDのHDMIの4Chに接続したPC画像のポジション移動や拡大・縮小ができません。 先週までは、出来ていました。 ハードウェアの故障として、メーカに相談...
VR-1HD
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) VR-1HD ▼質問したい箇所な...
iMacと接続出来ません
【機種名】 Roland MA-20D 【困っていること】 iMacのヘッドフォンポートと接続しても、音が出ません。 【使用環境】 パソコン:iMac (Re...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。