このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/04/18 16:27
SDE-2000を中古で購入したのですが、モノラルケーブルでミキサーとつなぎ、真ん中からエフェクトが掛かった音が出るはずなのですが、片側のチャンネルからしか音が鳴りません。
一体どうしてでしょうか。所有している方は、入出力はどの様に繋いでますか?
御指南いただけます様、お願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
http://lib.roland.co.jp/support/jp/manuals/res/1809776/SDE-2000_j.pdf
PDF説明書です。5ページを参照してください。㉕と㉖のOutputがありますが、㉕はダイレクト音とエフェクト音をミックスさせてモノラル出力可能なOutputです。㉖はエフェクト音のみの出力です。㉕番からCANARE ( カナレ ) / LC03 BLACK シールドケーブル 3m
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/23263/
のような6.3㎜標準プラグのモノラル-モノラルケーブルを、ミキサーの
入力端子が6.3㎜標準プラグメスの入力なら、1ch分に接続し、ミキサーのLとRのつまみを真ん中に調整すれば、ステレオスピーカーのLとRから、エフェクトのかかった入力音がモノラルで真ん中に定位して、出力されるはずです。ミキサーの入力端子の種類にもよりますが、一般的なミキサーの入力はフォーン6.3㎜標準モノラル入力だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
SDE-2000ってモノラルディレイですよ。
スレテオミキサーに入力して片側のチャンネルからしか出力されないのはミキサーのルーティングの話では?
ミキサーのモノラルチャンネルに入力するか、モノラル受けする必要があります。
ありがとうございます。モノラルのエフェクターというものが初めてでして、戸惑いました。
2022/04/19 15:51
関連するQ&A
M200lのエフェクトの設定について
デジタルミキサーの初心者です。アナログから乗り換えるのはこの機種が簡単とあり購入しましたが どうしてもエフェクトの設定がうまくいきません?1チャンネルだけはイン...
VS-880のエフェクトでノイズ
突然、VS-880のエフェクトボードVS8F-1を付けると、キーンとザーっという音が混ざった様な音が出ます。 録音した音がほぼ聴こえないくらいのノイズです。 テ...
RC-600
▼RC-600(LOOP STATION) エフェクトについてなのですが、 録音したチャンネル毎にエフェクトを かけたいと思っているのですが、 説明書通りに...
JD-XAのマイクインの使用について
JD-XAのマイクイン(モノラル)の入力に、アナログシンセの モノアウトを入力して、外部ミキサーのように使用しているのですが、このマイクインの入力に、JD-XA...
ギターエフェクトがDAWに反映されません。
JUNO Giにギターを繋いで、Sonar8.5のオーディオトラックに入力すると、生音に近い音しか録音されません。録音時のモニターではJUNOに内蔵されたエフェ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。