締切り済みの質問
先ほどRolandのオルガンc-200が家に届いたのですが、
manual1の鍵盤の音がどうやってもでません。
ピアノでも出ません。
念のため出荷時の設定に戻したのですが、変わらずです。
初期不良だと思うのですが、
何かご存知の方いらっしゃいませんか?
また、初期不良の場合、引き取りに来てくれるんでしょうか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
投稿日時 - 2015-02-04 22:03:22
回答 (2件中 1~2件目)
初期不良の対応は基本的に販売店になります。まずは購入した店に問い合わせてみて下さい。
投稿日時 - 2015-02-05 23:17:57
念のためですが、ボリュームがゼロになっている…とかいうことはありませんよね?
投稿日時 - 2015-02-05 01:11:33
ボリュームは大丈夫です。
manual1というよりか、左端と右端のいくつかの鍵盤しか音がならないのですよね。左端の音程もなんか変だし…。
交換するにしても送り返すのが大変だなコリャ。
投稿日時 - 2015-02-05 07:35:13