締切り済みの質問
SOUND Canvas for iOSをPC上のDTMプレイヤーの外部音源として使用する場合。
iOS機器とPC側の双方にMIDI I/Fが必要なのでしょうか?
PCからUSB接続などの方法はないのでしょうか?!
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
投稿日時 - 2016-01-30 09:32:53
回答 (1件中 1~1件目)
Lightning や USB に対応した MIDIインターフェイスである iRig MIDI2 を介することで、PC の外部音源として使えると思います。
詳細については、下記の URL を参照してみてください。
http://www.dtmstation.com/archives/51906074.html
http://www.dtmstation.com/archives/51927370.html
http://www.ikmultimedia.com/jp/products/irigmidi2/
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/198523/
投稿日時 - 2016-01-30 10:35:19
言葉足らずでしたでしょうか?!
iRig MIDI2は別用途では入手したいものですが、今回はiRig MIDI2などを介することなく、PCとiPadをUSBケーブル1本で接続できないのかな?!・・・・という疑問だったのです。
例えば、何かしらのドライバーがあればOKとか?!
♪
仮にiRig MIDI2を介するとなると、PC側にもMIDIポートが必要になるのではないでしょうか?!
投稿日時 - 2016-02-01 19:31:50