締切り済みの質問
TD-1KVですがステレオ出力の片側(私の場合は左側)が鳴らなくなりました。使用期間約2年です。知人にこのモデルを薦めましたが知人(1年強使用)も同様の症状で困っています。リセット、初期化作業は行いました。ジャックのガリチェックも行いました。修理か交換しかないのでしょうか?どなたか同じ症状を経験された方アドバイス宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
投稿日時 - 2018-09-06 13:37:21
回答 (1件中 1~1件目)
こんにちは。
同モデルは持ってませんがいいですか?w
OUTPUT/PHONES端子に接続するもの(ステレオ・イヤホンやステレオ入力できるアンプ)を変えても同じでしょうか。別のプレーヤーで両耳から鳴っていることを確認したステレオのイヤホン(変換プラグは使用せず)が比較しやすいと思います。それでも片方からしか音が鳴らないのであれば、ドラム音源側の故障が疑われます。
ちなみに、OUTPUT/PHONES端子には何を接続しているでしょうか?
投稿日時 - 2018-09-06 14:55:17
早速の御回答ありがとうございます。
このモデルはOUTPUTは無く、ステレオヘッドホンのみのOUTになります。
ヘッドホンは他の機器でステレオでガリも無く鳴ることを確認済みです。
念のため、所持している2個のヘッドホンで試しました。
MP3プレイヤーでステレオ再生を確認したラジカセ、ステージパスで鳴らしても
聞こえるのは片方だけです。
やはり音源や基盤の不具合でしょうか。
投稿日時 - 2018-09-06 18:19:11