下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼BOSS ES-8 ▼ES-8のミュートスイッチを押してミュートした時、プリセットを変えてもミュートはされたままに...
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(ES-8とGT-1000Core) ES-8とGT-1000CoreをMIDIケーブルで接続しております。...
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(ES-8) ES-8のSEND VOL、RTN VOLにボリュームペダルを接続し機能させるには、ES-8本体...
私が無知で誠に申し訳ないのですが、現在エフェクターボードを組んでおり、下記内容で分からないことがあり、質問をさせて頂きます。 回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-...
ES-5の購入を検討している者です。 ES-5のBANKスイッチはES-8と異なり1つだけですが、個人的にはES-8のようにBANK↑↓両方があると便利だと思っています。そこで、CTL端子に外部フット...
ES-5かES-8を購入しようかと考えております。 ギターアンプヘッドはメサブギーのDual Caliber DC-10を使用していており、こちらのスイッチャーを使用する際、アンプのチャンネル切り替え...
この度、 BOSS ES-8を購入してSY-300を接続したいと思ってるのですがDD-500などの場合はDD500のプリセット1AならES-8側を01、プリセット1BならES-8側を02と分かるのです...
【機種名】 ES-8 【困っていること】 ES-8のパッチからHX StompのメモリをMIDIで呼び出す設定を行うと一つ下のメモリを呼び出してしまう。(例:100→99) 解決方法を教えて頂きたいで...
こんにちは。詳しい方、宜しくお願いいたします。 ES-8よりPCでエフェクターのメモリを変更したり、CCである程度のコントロールをすることが可能です。 今回、128以上のプリセット(複数のバンク)が...
ES-8とパソコンをMIDIケーブルで繋げてES-8Editor1.01を使って編集したいのですが、Checksum Errorが出て通信ができません。 なお、同じケーブルで(ES-8との接続は、ES...