rubix24にSM58をさして使っているのですが、サーというホワイトノイズがひどいです。 以前使っていた別のA/IFではここまでひどくありませんでした。 なにかホワイトノイズを発生させない改善策はあ...
昨日手元に届き、最初は再生し問題なかったのですが途中でノイズや途切れてしまうことが発生し、Bluetoothを切って入れ直した後、音量がとても小さくなりました。音がこもっている感じがします。接続してい...
UA-M10の音量をWindowsのボリュームを使用すると、音を小さくした場合には、音の波形に比して、ノイズが大きくなります。 そのため、Line出力のアテニュエータを使用して、音量を下げることを考え...
【機種名】 Roland Aerophone AE-10 【困っていること】 スマホとAerophone を繋げましたが、スマホの音量を最大にしても、Aerophoneのスピーカー(及びヘッドホン)...
PMA-5の愛好家です。 最近phoneジャックの不良で正常に音を出せなくなってしまいました。 PMA-5に別なMIDI音源(SC-88Proなど)を繋い、でPMA-5で作った曲をそこから出す事は可能...
機種:OCTA-CAPTURE UA-1010 下記の環境でPCからモニタへ出力したいと考えてます。 PC :MacBookPro(OS:Ver10.9) IF :OCTA-CAPTURE U...
BOSSのRC505 LOOP STATIONをバンド演奏で使っています。ボーカルとドラマーがヘッドホンでRC505内臓のクリック音を聞いていますが、クリック音に加えてボーカルの歌声も入ってくるためク...
Roland Cube80GXを使用し、楽器は、ハワイアンのスティールギターを使用しています。ハワイアンの音はそれぞれ好みですが、わたくしは、柔らかく、太い音を出したいといと思っていますが、なかなかこ...
先日 QUAD CAPTURE のUA55を購入したのですが デバイス認識されません。 ほかの機器は認識されるのに、、、 インストールすらできません。 USB3.0から2.0にも 変換しましたがだめで...
【機種名】 Roland Quad-Capture (UA-55) 【困っていること】 Windows 10にアップデートしたところ、playbackからの音が正常に出なくなってしまいました(ディレイ...