Q&A
-
BR-80 ジョグダイヤルがうまく動きません
こんにちは。BR-80を使い始めたものです。 BR-80のダイヤルがうまく動かないようです。 たとえば、テンポを下げようとして、左側に回すと 数字が上がったり...下がったりしながら、結局最大値の250になってしまいます。 ←→の矢印キーで上下できるのなら、それを利用するのですが、ダイヤルでしか変更できないようで、困っています。 ダイヤルを使うほとんどすべての場面で、上がったり下がったりしつつ、結局は最大値になってしまうようなのです。 ただ、Live RecモードでSongをダイヤルで選ぶのはダイヤルでできているので、故障とばかりも言えないかとも思っていますす。 これは故障でしょうか。もしファームアップデート等で対応できるようなら、方法を教えてください。 よろしくお願いします! ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- MTR、レコーダー
- 回答2件
- 2015-05-31 08:57
全部見る
-
R-05で使えるACアダプター
ローランドのR-05を使っています。 電池だけでは不便なのでコンセントに接続して電源をとりたいです。 R-05のオプション品にUDC-25というUSBから電源...を供給するためのケーブルだけがありました。(まだ買っていません) いちいちパソコンに接続するのは面倒なのでコンセントからとりたいんですが、iPhoneについていたUSBの電源アダプターって使っても大丈夫なんでしょうか? ローランドのホームページには ----- R-05 対応 USB 電源アダプター情報 http://www.roland.co.jp/support/article/?q=confirmation&p=UDC-25&id=63060472 ■使用できる USB 電源アダプターの仕様 定格出力電圧:DC 5 V 定格出力電流:0.5 A 以上 ----- こう書いてありました。 でも動作確認一覧にiPhoneのUSB電源アダプターは入っていませんでした。 ケーブルとアダプターの両方を買うのものもったいないです。 使えるならiPhoneに付属している電源アダプターを使いたいのですが使っても大丈夫なんでしょうか。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答4件
- 2014-07-14 18:41
全部見る
-
BR-1180CDのトラック9/10の不具合
バウンス時にトラック9/10に録音すると、録音レベルが異様に小さくて困っています。 トラック9/10が使えないので、仕方なく使っていないトラック7、8にバウンス...し、マスタリングなしでトラックアットワンスでトラック7、8をCDに焼きました。 寿命で故障したのでしょうか? 修理は効きますでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 暇なときに教えてください
- MTR、レコーダー
- 回答1件
- 2015-10-03 21:44
全部見る
-
BR-80のリズムパターンのサンプル表が欲しい
いつもお世話になっております。 質問させてください。 BR-80のリズムを使い始めて気に入っています。 沢山あるのですが、全部一回よく聞いて、頭に入れておきたい...のです。 使うとき、一個一個聞いていくうちに、どれだったかわかんなくなってしまうので、すべて一覧表でまとめたいです。 パターンを、なんらか書き出す書きだすことが出来たら、自分でサンプル表を作れるかなと思っています。 すべてのパターンを一度録音して、Wavで書き出すことを考えますが、恐ろしく時間がかかりそうです。 なにかいい方法はないでしょうか よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答1件
- 2015-12-05 20:55
全部見る
-
MTR BOSS micro br 80 の使い方
お恥ずかしいです。 これ、機能はすばらしいおんですが、老眼になった自分には、 肩が凝るんです。説明書も、感のよい人が作ったものらしく 初めてこの手の機種を使う...自分には、分かりづらいです。 今、わからないのは、LIVE録音したサウンドにリバーブをつけたいときに、MRTモードでトラック処理するフィールドに、そのLIVE音源をインポートするんだとおもいますが、 これが、どうしてもできない! 誰か、お助けを! あーはずかしい。。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答1件
- 2014-09-24 13:08
全部見る
-
EDIROL R-09HR 録音
EDIROL R-09HRを使用して数年経ちます。input levelが80以上にあがらない、録音して再生すると録音されているノイズ?のみが聴こえる、が現象で...す。マニュアルを読むと、内臓マイクが壊れた、という簡単な推定にはなるのですが、input levelが上がらない理由が分かりません。背面のスイッチをいろいろといじった後にこの現象があわられた、と思われるのですが、理由は不明です。どなたか、このような経験、解決をご存知な方はいらっしゃいますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答2件
- 2014-11-02 16:50
全部見る
-
R44からDATへのデジタル録音について
はじめまして。R44で録音したソースをDATにデジタル録音しようとしましたが、DATの入力表示が44k,48k,32kの表示を点滅し、録音できません。もちろんR...44で録音したものは44kで16bitです。ちなみにDATはタスカムDA-P1です。 逆に、DATからR44へはデジタル録音(同軸ケーブル使用)できるのです。どなたかご教示ください。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答2件
- 2014-08-18 18:27
全部見る
-
BR-800のソフトを8.1で使えないでしょうか?
私、1年半ほど前にBR-800を購入しましたが、使い方が分からず、つい最近まで使わずに来ました。 最近、やっと簡単な使い方が少し分かり、自作の唄を録音してマ...スタリングまでできました。それで、CDにしようと思って付属のDVDでUSBドライバをPCにインストールしようとしましたら、それがWINDOWSビスタと7にしか対応しておらず、8.1ではできないことが分かりました。 こんなときはどうしたら良いのでしょうか?もし知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答1件
- 2016-01-16 16:41
全部見る
-
R-09HRのヴァージョンアップについて。
EDIROL;R-09HR1.04VRを最新の3.02Vniアップしたのですが、R09HR-PRG.UPDの解凍方法がわかりません。ご指導ください。宜しくお願い...します。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- MTR、レコーダー
- 回答2件
- 2014-11-14 17:36
全部見る
-
Video Capture for VRインスト
機種:VR-4HD 外部カメラ、マイクからVR-4HDに映像、音声を入力し、ミックスされた音声つき動画をWIN PCに取り込みたいと思っております。マニュアル...を見ると、取り込み用のソフトウェアVideo Capture for VR Ver.2.2 for Windows がありましたので、インストールを試みましたが、途中でインストールが中断してしまいます。 インストールを完了する方法、もしくは他のソフトウェアをご紹介いただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済
- 困ってます
- MTR、レコーダー
- 回答1件
- 2019-06-27 20:25
全部見る