このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/04/09 23:35
最近So-netの光コラボを利用し始めた者です。無線ルーターでwifiを飛ばしてます。
このwifiをスマホ(android)で利用したいのですが、インターネット接続が出来ません(デバイスはwifiに接続されています)。どなたか解決法をご享受ください。
ちなみにPCでも同じ状況が起きてましたが、簡単セットアップツールを利用することでインターネット接続できました。
しかし、PCを起動する度にいちいちインターネット接続をしなければならず少し面倒です。コマンドを使うことで、起動時は自動で接続するように出来たのですが、時間がかかり煩わしく、またスリープから戻った時は手動でやらねばならないため、どうにかしたいです。
分かる方いらっしゃいましたら、こちらもお答えください。
※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
本来ブロードバンドルーターに、その回線接続情報をしてやると、後は勝手にルーターがしてくれるので、PC側やスマホ側で毎回某ら接続情報を打ち込むことはありません。(接続機器の情報や機器毎に、どの様な設定をしたのか記載ないため推察することが困難です)
セキュリティ面でも、ガッチガチのネットワーク技術者でないのであれば、ブロードバンドルーターにその設定をする方が無難ですね。今のPCの設定はどうなっているのです? PPPoEとかだと、プロバイダーと2回線契約とか指定ない限り、PPPoEしているPCしか繋げません。
複数繋げたい場合、(ブロードバンド)ルーターを使います。まぁ、出回っている家庭用無線ルーターの殆どは対応しているので、回線事業者やプロバイダー、無線ルーターの取扱説明書をよく読んで実行してください。(というか、光コラボであればNTTとかからルーター借りてたりしてませんか?)
ちなみに、下記URL見たく、設定ツールでしたい場合、NTTのルーターのみが対象(「はじめにお読みください」参照)なのでそれを繋げていないと多分うまくいかないでしょうね。ルーターの貸出を受けていないのであれば、手持ちのルーターに直接情報を手打ちですることになるでしょう。(NTTの物があったとしても、個人的にはNTTのに直接手打ちの方が後々楽ですしオススメです)
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/679/session/L2F2LzEvdGltZS8xNDkxNzUzOTg4L3NpZC9MQjUydEdmbg%3D%3D
出来ました!ありがとうございます!
2017/04/10 07:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
簡単セットアップツールは『ルータ』を使用しない場合です。
ルータを利用しているなら接続情報はルータに書き込み、
PCは『DHCPサーバ参照』と設定します。
簡単セットアップツールはその昔フレッツ接続ツールと呼ばれてました。
その当時は2回線接続がPCでは出来なかったのでね。
解決しました!ありがとうございます!
「無線ルーターを使用する場合」からセットアップツールに飛んだんですけどね(笑)
2017/04/10 07:51
無線ルーターにプロバイダーの設定はしましたか?
してませんでした(;´Д`)
2017/04/10 07:49