このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/31 17:21
パソコン(Windows10)でインターネットを利用しています。セキュリティソフトのS-SAFEがちゃんとインストールされているか確認する方法はありますか?確かSo-net光プラスの契約をしたときに送られてきたメールから入ってインストールしたような気がするのですが記憶が曖昧です。デスクトップにS-SAFEのアイコンは出ていますがそれだけでは不安です。
※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
右下のタスクトレイ(時間などがでているところ)に、
S-Safeのアイコンが表示されます。
さらにこれをダブルクリックすると、
「コンピュータが保護されています」と表示されます。
これが正しくインストールされている状態となります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
質問者さまの言われるデスクトップのアイコンがS-SAFEの起動用ショートカットアイコンなら、それをダブルクリックするとS-SAFEが起動して、設定画面あるいは動作状況を表示した操作画面が現れないでしょうか?それが現れて安全とか動作中などと表示されていれば正常動作かと思います。
あるいはタスクバー上に小さいS-SAFEのアイコンが出ていれば(隠れているかもしれませんが)それを右クリックすると設定や動作などのコンテクストメニューが表示されるのではないでしょうか?
S-SAFEを使用していないので合わない部分もあると思いますが、大抵のセキュリティソフトはこのような操作ができれば正常動作していると言えると思います。