Q&A
-
ルーターがインターネットに接続されない
現在So-net光プラスを契約中です。 壁の光コンセントとONU(GE-PON-ONUタイプD<1>)を光ケーブルで接続し、 ONUとルーター(Buffalo...のWSR-1166DHPL2/N)をLANケーブルで接続し、 ルーターとPC(DELLのノートPC,Win10)をUSBアダプタ+LANケーブルで接続していますが、インターネットに繋がりません。 ONUの状態は 電源:緑点灯 UNI:緑点滅(高速で点いたり消えたりしている) 認証:緑点灯 電源:緑点灯 ルーター(BuffaloのWSR-1166DHPL2/N)の状態は POWER:点灯 WIRELESS:点灯 INTERNET:「消灯」 ROUTER:点灯 背面のROUTER/APスイッチはROUTER側に押してある です。 どうすればルーターがインターネットに接続してくれるでしょうか。 以下に今までに試したことを記します。 試したこと①Wifi接続をしてインターネット接続を確かめる PC・スマホ両方から「ルーターへの」Wifi接続は可能でしたが、そもそもルーターがインターネットに接続されていないため、PC・スマホからインターネットへは接続できませんでした。 試したこと②PCとONUを直接繋いでみる PCとONUを直接LANケーブルで繋いでChromeブラウザでwebページを見ることを試してみました。 google検索は正常に作動し、Wikipediaやyoutubeのページは正常に表示されますが、AmazonやJR東日本などのページを開こうとすると 「○○の DNS アドレスが見つかりませんでした。問題を診断しています。」 ↓数秒後 「○○にタイプミスがないか確認してください。タイプミスでない場合は、Windows ネットワーク診断をお試しください。」 と表示されます。 www.speedtest.net には接続できません。 試したこと③PCとONUを直接繋いだ状態でポケットWifi「も」接続してみる PCとONUを直接LANケーブルで繋ぐ②の状況に加えて、別で契約中のポケットWifiへの接続もしてみたところ、②で表示できなかったAmazonやJR東日本のページも表示できました。 また、www.speedtest.netに接続ができ、スピードも非常に高速だったことから有線接続そのものはできていると考えられます。 ただし、これではLANケーブルがONUにあるぶんの1穴しか使えず、SwitchやPS4などの別の機器をインターネットに接続できません。 試したこと④ルーターを中継し、ONU→ルーター→PCと繋いでみる 本来はこの使い方をしたいのですが、インターネットに全くつながらず、google検索も動作しません。 コントロールパネル →ネットワークと共有センター →新しい接続またはネットワークのセットアップ →インターネットに接続します →いいえ、新しい接続を作成します →ブロードバンド(PPPoE) →ユーザー名とパスワードに「So-net契約内容のご案内」に記載の接続用IDと接続用パスワードを入力して右下の"接続" →WAN Miniport(PPPOE)経由で接続中の表示、少し待機 →エラー651により接続に失敗しました、の表示 ONUやルーターの再起動は何度か試しましたが、同じ状況が再現されます。 なお、引っ越し前に使っていたsonet公式のv6プラス対応ルーターでは問題なくインターネット接続ができておりました。(引っ越しに伴って一度sonet光を解約したのですが、その解約をキャンセルして現在でもsonet光プラスを継続使用しています。解約を申し出た時点でルーターの無料レンタルが終了してしまったため現在は市販のBuffaloのルーターを使用しています。) ルーターがインターネットに接続されるにはどうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答2件
- 2021-02-10 20:26
全部見る
-
IPv6 接続できない
試験日時 2021-03-03 21:21:07 試験結果表示 結果 :C01 : 機器がIPv6対応していません(0009) IPv4 アドレス 115.16...3.137.86(pa38956.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp) Port 33726 接続試験状況表示 試験1: OK IPv4インターネットアクセス(DNS利用無) 試験2: OK IPv4インターネットアクセス 試験3: NG IPv6インターネットアクセス(DNS利用無) 試験4: NG IPv6インターネットアクセス 試験5: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能) 試験6: NG フレッツ東日本(西日本からはアクセス不能)2回目 試験7: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能) 試験8: NG フレッツ西日本(東日本からはアクセス不能)2回目 試験9: NG IPv4設定ソフトウェアへのアクセス(v6プラスHGW用) 試験10: NG v6プラスのインターネットアクセス(v6プラス用) となってしまっております。 コース自体は申し込んでおりまして、以前は使用出来ておりました。 停電等で、再設定した際に初期設定した時に設定変えてしまったのでしょうか。。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答3件
- 2021-03-03 21:37
全部見る
-
料金のお支払い
見覚えのないソネット光からのお支払いハガキが来ました。解約金として2万円、工事費550円ネットワーク工事料1100円で支払いのハガキが来ました。Wi-Fiルータ...ーもないのに工事しに来た人も来てないのに請求書が送られてきました。どうゆうことかわかりますか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答4件
- 2021-01-23 17:56
全部見る
-
電話サポートの予約方法を教えてください
会員サポートのページを見て電話サポートに電話したのですが、予約制だったのでショートメールで予約するためのURLが送られてきけれど、URLのページに行っても予約の...ページではなく通常の会員サポートのページが表示され電話予約できない状態です。 どうすれば電話サポートの予約ができるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答1件
- 2021-02-06 12:07
全部見る
-
線終端装置の認証ランプが光らない
本日2/9に遠隔にて開通工事を行ったのですが認証ランプが光らずネット接続できません。 対応お願いします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」に...ついての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答2件
- 2021-02-09 18:17
全部見る
-
VDSL方式のマンションでの接続設定について
転居に伴い、VDSL方式のマンションに入居しました。 インターネット回線自体は開通しているようなのですが、NTTのモデムからインターネットへの接続ができません。... PPPoE設定を自分のPCから有線で行ったのですが、接続できませんでした。 So-netのマイページ上で接続情報は確認済みです。 接続パスワードについても再発行を行い実施しましたがPPPoEサーバが見つからないのエラーが出ています。 この場合、どのような原因が考えられるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答3件
- 2021-02-12 19:17
全部見る
-
IPv6対応ルーターについて
バッファローのルーターを使用しています。 フレッツ光メンバーズのホームページにログインすると、ipv6の設定をするように促されます。 今はipv4での通信です。... バッファローに確認したところ、下記のような回答がありました。 NTT様ONUがルーター機能がない機器ですので、無線ルーター側でIPV6の設定をする必要がございます。 ご申告いただいた無線ルータに関しては、v6プラス等のIPv6サービスに対応していないものとなります。 そこで、バッファローのルーターをipv6に対応してるものに買い換える方がいいのか、So-net光の6に対応しているルーターをレンタルした方がいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答3件
- 2021-02-02 13:47
全部見る
-
(新規)開通工事を完了したが、ネットが繋がれない
ホームページの接続設定の手順に従って、V6プラスルーター「サーヴィス利用中、Aterm WG1200HS4(NE)」とNTTモデム(ホームゲートウェイ)PPPラ...ンプ付きタイプを電源とLANケーブルをWANポートに接続しましたが、V6ルータのACTIVEランプは点滅、NTTモデムのPPPランプも点滅しています。 スマホとパソコンはV6ルータのSSID(2.4GHzと5GHz)を検索できました。暗号化キーも間違いなく、入力しましたが、なぜインターネットを使えないかよくわかりません。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答2件
- 2021-03-02 17:11
全部見る
-
一日に6回WiFiが利用できない
4日間前からインタネットトラブルが急に始まった。1日6-7回WiFi2も5も3分ぐらい消えってる。その後ルーターが自動でリスタートする。最近の問題だから、今まで...こういう問題なかったから、困っています。 (電子レンジも問題かどうか確認しましたが、違います) ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答6件
- 2021-01-21 12:36
全部見る
-
インターネットが接続できなくなった
初めまして、初めての投稿失礼します。 11日に新規開設としてSo-net光の開通工事をし、当日は有線、無線問題なく使えておりました しかし、昨日の夜ps4をつ...けるとIPアドレスすら取得できない状態になっていました 無線のノートパソコン、有線のデスクトップ、スマホ、iPadも「インターネットなし、セキュリティ保護あり」となってインターネットには繋がりません。 機器はNTTのRS-500KIです。 sonet 光 V6プラス契約です。 ひとまずノートパソコンと繋いで http 192 168 1 1のサイトを確認したところ、 障害ログに ・BNE-DpS端末管理部 端末情報登録失敗 ・DHCPv4サーバ接続タイムアウト など乗っています。 これは、自分で治せるものなのでしょうか? 乱文、長文失礼致しました、どなたかご縁ありましたらよろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。
- 締切済
- すぐに教えてください!
- 【So-net 光】接続・設定
- 回答2件
- 2021-03-13 21:24
全部見る