このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/20 14:54
アプリが新しくなってから、クーポンが多いこともあり、すごく使いにくいのですが、なにかいい方法はないでしょうか。
新アプリはクーポン利用を簡単にするために改良をしたようで、以前より格段に使いやすいです。
使いたいクーポンを事前に選択しておけるようになり、その選択したクーポンは6時間選択が外れないので、買い物の6時間以内に選択を済ませておけばいいので助かります。
まず、クーポンを確認しながら、利用する可能性のあるクーポンの「選択する」を次々にタップしておきます。
クーポンは50個まで選択可能です。
クーポン選択から6時間以内にアプリを提示して買い物すれば、自動的に該当するクーポンだけ適用されます。
この時該当しなかったクーポンは、そのまま未使用として残りますので、期限内であれば次回に利用することも可能です。
どのクーポンが使用されたのかは、レシートやクーポン画面で確認ができます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
アプリクーポン届きますか?
アプリリニューアル以降(今年3月頃から?)、1品15%オフクーポンが届かなくなりました。 家族にはしょっちゅう届いています。 スギともの日の割引クーポンなど、全...
クーポンの配信お気に入りの使い方
今回のアプリの改良で、クーポンが使いやすくなりホントに助かっていますが、お気に入り登録の上手い利用法を教えてください。普段は、入店前にクーポンを確認して使いそう...
クーポン配信の条件
アプリに送られてくるクーポン(全品5%offとか15%off)は人によって違うのでしょうか。家族には送られていましたが、自分には送られてきませんでした。
タブレットでの利用
今までタブレットでスギのアプリを利用していました。アップデート後にクーポンを利用しようとすると、レジでバーコードが読み取れず、クーポンが使えませんでした。今まで...
クーポン割引対象外商品は何ですか
割引きクーポンに対象外商品があるなんて知らなかった。どこで確認すればいいのか分かりますか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。