本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ゲームとスマホとパソコン

2022/05/18 09:31

ゲーム機とパソコンと古いスマホがあります。それぞれ子どもたちに使わせているのですが、毎回どれを誰が使うかでもめるので
ゲーム機・スマホはゲーム専用、パソコンはYouTube専用と部門分けしようと思ったら、ブーイングが起きました。
今までどの機械を使っても、ゲームとYou Tubeができたからです。

それぞれ違った種類のものを使うのであれば、ローテーションを組めば3人で、相談して使えるのではないかというふうに思ったんですが

子供にそういうふうに使わせている方ってあまりいないのでしょうか

回答 (3件中 1~3件目)

2022/05/18 10:50
回答No.3

せっかくなら、どうすればいいか子供たちに話し合いをさせたらどうですか。

「子供が揉めないケーキの切り方」っていうのがあるんですよ。兄弟でケーキを切ったときにどっちをとるかで揉めるってあるじゃないですか。それが絶対揉めないやり方があるのです。
それは、兄がケーキを切って、どっちをとるかは弟が決められるというものです。兄は切り方を失敗すると弟に大きいほうをとられるから慎重にやらないといけない。弟は切るのに関与はできないが、好きな方が選べる。

それみたいな感じで、どうすれば子供たちが納得できるものになるか、自分の頭で考えさせて話し合いをさせるのです。親はその話し合いを横で聞いてまとまるようにアシストすればいいのです。
結構子供たちってちゃんと自分で考えるし、それに自分たちで決めたルールだから親に押し付けられた感はないですよ。
もし上の子が成長の早さで下の子たちを丸め込もうとしていたら、それは違うと指摘すればいいのです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/05/18 10:49
回答No.2

その「与えている物は
自由に使う」のでは?

例えば姑さんが
「○○はこう使えば
いいんじゃない?」
と言われてうるさいなあ
とか思いませんか?
それと一緒です。

その子供達で決めるようにして
その子達が困ったら
その時に質問者さんが
決めれば良いのですよ。

2022/05/18 10:03
回答No.1

今までできたことを新ルールで禁止されれば、
それは不満しか出ないでしょうね。
揉めるのもまた勉強だと思わなくもないけど、
じゃんけんで勝ったものから選ぶとか、そっち系の
ルールのほうが不満は出ないと思う。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。