本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

家内が悩んでいます。

2012/04/10 23:19

子供が生まれて1週間ちょっとになりますが、母乳が出ないわけではないのですが、
しっかり母乳があたえられず、子供が満足せず泣いてしまい搾乳機で取った母乳では間に合わず
今日からミルク併用することになりました。それを感じた家内が落ち込んでしまい泣いてしまったのです。
ちょっと見てられない状況になってしまいました。

そこで、質問ですが家内が搾乳機でおっぱいをとるのは限界があるといってますが本当ですか?
それから、日曜からおっぱいをすう力が弱くなってきているみたいといってますが、これの意味は
哺乳瓶をつかうとしっかり飲むのは子供の吸う力がよわいのか。それとも、ほんとうにおっぱいの出る量がすくなく子供が飽きてしまうのか?

いずれにしても、初めてのことなんでさっぱり見当がつきません、諸先輩方どうかよきアドバイス頂きますようおねがいいたします。

その他の回答 (12件中 6~10件目)

2012/04/11 15:39
回答No.6

6歳、4歳、7ヶ月の3児の母です。

1人目は、退院時の健診で、母乳は出ている、と言われましたが、
母親の私も慣れていないし、赤ちゃんもまだ吸い方が下手くそで、
1回の授乳に30分以上かかり、クタクタでした。
でも、授乳後30分もすると、ギャン泣きして、おっぱいを吸わせると一生懸命吸おうとするんです。
試しに搾乳機で搾ってみたら、5mlほどしか搾れず、
この子がこんなに泣くのは、おっぱいが足りていないからだ・・・と不安になりました。
また、赤ちゃんがなく度に、旦那や手伝いに来ていた実母、赤ちゃんを見に来た義父母に、
おっぱいが足りていないのではないか、お腹を空かせていたら可哀想だと言われ、私の不安も増すばかり。
結局、ミルクを足すことにして、まずはおっぱいを吸わせてから、ミルクを飲ませるようにしました。
おっぱいよりも、哺乳瓶からのミルクの方が、弱い力でも吸えるからか、
ウチの子は、母乳だと怒って、哺乳瓶だと喜んで飲むようになり、
次第に母乳の分泌量は減り、3ヶ月頃には、完全にミルクになってしまいました。


2人目の時は、完母で育てたいという思いが強く、
妊娠中から、母乳育児について、調べました。
退院時の母乳の出は、1人目の時と同じ程度で、搾乳機だと5ml程度しか搾れませんでした。
1回の授乳に30分かかるのも、授乳後30分でまた欲しがって泣かれるのも、1人目の時と同じでした。
旦那や実母、義父母には、1人目の時同様、おっぱいが足りていないのではと何度も言われましたが、
赤ちゃんの機嫌や泣く回数ではなく、オシッコやウンチの回数&量を見て、母乳は足りていると判断し、
口寂しくて泣くのだから、泣いたら吸わせるを繰り返しました。
産後1ヶ月くらいは、1日じゅうおっぱい丸出しで、ずっとおっぱいを吸わせて抱きかかえて過ごしていました。
次第に母乳の分泌量も増え、気付いたら完母になっていました。
授乳中、授乳していない側のおっぱいから、ピューピューと噴きだすほどの出でも、
搾乳機では、どんなに頑張っても20mlが限度でした。


3人目も、2人目の時同様、オシッコとウンチの回数&量で、母乳が足りているかどうか判断し、
泣いたら吸わせるを徹底し続け、完母で育てています。



まだ赤ちゃんも生まれて1週間ちょっと。
おっぱいを飲む力も弱いし、飲み方も下手くそです。
奥様も、ママになってまだ1週間ちょっと。
上手に飲ませられなくて当然です。

赤ちゃんのオシッコやウンチの回数はどうですか?
極端に回数が少なすぎるとか、1回の量が少ないとかでないのであれば、
母乳の量は、とりあえず足りている、と考えて問題ないと思います。

出産して1週間ちょっとという事は、退院して数日ですか?
慣れない育児に疲れが出てきて、母乳の出に影響があるだけかもしれません。
母乳が足りていないのではないかというような発言はなるべく避け、
奥様が母乳育児を強く希望しているのであれば、
オシッコの量は問題ないから、母乳は足りているけれど、
まだ飲み方が下手くそで、一度にたくさん飲めないだけだから、
こまめに飲ませ続けてみよう、などと声をかけてあげると良いのでは?と思います。


オシッコやウンチの回数&量が少ない、というのであれば、
ミルクを足すべきだと思います。
母乳が足りていないから、と言うのではなく、
自分も授乳したいから、などの理由で、1日に1~2回程度、質問者さまが授乳する時間を決めて、
その時間にミルクを足すなどされると、奥様を追い詰めずに自然にミルクを足せるかなと思います。
比較的、1日の疲れが出てくる夕方以降になると、母乳の出も悪くなってくるので、
夕方や夜などにミルクの時間を作ると良いかもしれません。

お礼

2012/04/11 23:17

お返事ありがとうございました。
それから、こんなにご丁寧なアドバイスただただ感謝の気持ちで読ませていただきました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/04/11 02:19
回答No.5

ご出産おめでとうございます。

産まれたばっかの赤ちゃんはもちろん吸うのはへたくそだし、お母さんの乳腺も数本しか開通してなかったり、色々あると思います。母乳外来で相談してみては?助産師さんがアドバイスや、おっぱいマッサージしてくれますよ!

あと、ミルクだって全然大丈夫だと思います!子供を大きくするのが親の務め。母乳を出すことじゃないですよ。それに、ミルクだったらパパでもお手伝いできますよ♪うちの旦那もミルクあげてゲップさせて…が上手で助かってます!

奥様と一緒に頑張ってください!!

お礼

2012/04/11 23:15

お返事ありがとうございます。
ご丁寧なアドバイスを家内に話してみます。
ありがとうございましました。

質問者
2012/04/11 00:37
回答No.4

おおぉ・・・大変な時期ですねぇ。

他の方も仰ってますが、哺乳瓶の乳首の方が吸うのが楽なんです。
だから最初からガンガンおっぱい吸う赤ちゃんってそういないと思います。
赤ちゃんも四苦八苦してるんですよ。
もうこれは根気強く、一日何度も乳首をくわえさせるしかありません。

母乳の量は吸われないと減ってくると思います。
赤ちゃんが吸う刺激が母乳作成に繋がるんです。
軌道に乗ると、吸われてるとツーンとなってきます。これ、母乳が作られてるサインです。
私は母乳育児がしっかり軌道に乗るまで2カ月はかかりました。

あとちょっと思ったんですが、奥さんの乳首ってどんなですか?
私の左乳首って短めだったんですよね。
だから上手く咥えられなかったみたいで、保護器をしばらく使用していました(産院でアドバイスされ購入)
直では上手く飲めなかったけど、保護器を使用したら何とか飲めて、飲んでるうちに乳首が伸びて(吸われるので乳首ってちょっと?大きくなるんです)大丈夫になりました。
もしかしたら奥さんの乳首が短めで飲みにくいって可能性もあります。

出産した病院では母乳外来(おっぱい外来)みたいなことしてませんか?
1度相談してみてはどうでしょうか?

お礼

2012/04/11 23:13

お返事ありがとうございました。
家内に読んでもらい今後の参考にさせていただきます
ありがとうございました。

質問者
2012/04/11 00:26
回答No.3

小父さんです。
我家の娘は双子で、切迫早産のため未熟児で生まれましたが、殆どミルクだけで育ち今では人並み以上の身長です。
生まれてすぐは、母乳の方が抵抗力がつくという事で母乳を与えていましたが、元々出が良くないことと双子という事ですぐにミルクに変えました。
ミルクをやるときは子どもを寝かせ、哺乳瓶を手に持たずに乳首の口をくわえさせ底を座布団で上げた状態で飲ませます。
二人とも生まれたときからそうやって自分で飲んでいました。
この方法は、集中治療室で看護婦さんがやっていた方法をまねたものです。
飲んだ後は、一人ずつ抱いてゲップさせていました。
妻が母乳を与えていたのを見た記憶は有りません。
夫婦だけで育てたので、なるべく合理的に、母親がストレスにならないように育てました。
スキンシップはいくらでも取れるので、母親が心身ともに健康であることが一番だと思います。
子どもが小さい時は、父親としてもできるだけ手伝ってあげてください。
そのことで貴方の評価は上がり、妻はその時の記憶は後々まで残っていているようです。
老後は貴方が介護される番ですから。

お礼

2012/04/11 23:11

お返事ありがとうございます。
コメントが皆様とおなじですみません。
さっそく家内に読ませて参考にさせていただきます

質問者
2012/04/11 00:12
回答No.2

本当に母乳が足りなくて泣いているのでしょうか。私も泣き止まないのは母乳が足りないからと思い込んでミルクをあげましたが、それでもビービー泣いてましたよ。きっと赤ちゃんは泣くものなんだと思います。それに混合でも気にすることはないですよ。私は2ヶ月くらいまで母乳足りてるのか不安でミルクを与えてましたが、だんだんミルクを飲まなくなり止めました。私が出産した病院では、母乳の相談するところがあり、どのくらい飲んだか計れたりしましたよ。そういう細かいところまで計れる赤ちゃんの体重計のレンタルとかもあります。入院中も計られていたのではないですかね?あと、入院中、夜中の授乳は看護師さんが哺乳瓶であげてくれていたので、赤ちゃんも楽を覚えて退院後しばらく母乳嫌がられたこともありました。やはり哺乳瓶の方が出やすいです。搾乳は母体が疲れます。赤ちゃんが寝ている間されるのでしょう?肩もこりますし…私は冬でも乳を出したまま、ずっと吸わせながら座って寝てました。あと水分たくさん取ったら良いと言われました。私ももうすぐ、授乳で寝れない日々がきます。お互い頑張りましょう。

お礼

2012/04/11 23:10

お返事ありがとうございました。
コメントが皆様とおなじで心苦しいのですが
温かいお言葉ありがとうございました。
家内につたえます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。