本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

未熟児

2013/07/05 18:33

2013年5月9日に女の子を出産しました
妊婦中毒症(重症 )腹水の為
緊急帝王切開で518gで出産しました。
毎日頑張ってくれてす
しかし未熟児網膜症になってしまい
目以外は元気なんですけど…
月曜日レーザーで治療になりました
毎日不安で不安でたまりません…
産まれてからまだ1回も抱っこしてないし
輸血したり細い腕に注射針。
あたしのせいです…本当に子どもに申し訳なくて
私がこんなんぢゃだめなのに
相談する人もいない…もう辛くてどうかなりそうです…

回答 (4件中 1~4件目)

2013/07/06 10:20
回答No.4

私も二番目の娘が650グラムでした
本来 いい加減でノンキな私も この時ばかりば心配を通り越して表現出来ないほどの感情で押し潰されそうでした。

NICUに入り保育器越しに触れ合う事が出来るのに、それが嫌で わざと手に切り傷などをつけて 入れない言い訳をしたりしていました

ある時 NICUのガラス越しに我が子を見ていた時 横に お孫さんを見ていらっしゃったお婆さんが声をかかけて下さいました。

『今はとても不安だと思うけどね~ なーんも心配いらんよ~あのジャイアント馬場が未熟児だったらしいよ~

って(笑)
とっても不安な顔してたんでしょうね
その言葉で張りつめてた心が ふっと楽になったのを覚えています

退院してからは 肺が未成熟で生まれた為 とにかく体が弱く 常に病院に通っていました

が その子も今は17才
風邪ひとつひかず 体もデカくなり 今も狭い部屋の真ん中で どーんと寝転がっています


生まれてきただけで はかり知れない生命力を持ってママのお腹から出てきてますから その力をママが信じてあげましょ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/07/06 04:14
回答No.3

娘さん頑張っていますね!

全然症状は異なるのであれなんですが…、うちは出産後NICUに入りました。産後翌朝の小児科診察で病気が判明しまして…。

小さい体に針、胸が痛くなりますよね。
病気は治るのか、押しつぶされそうなくらい不安になりますよね。
私も、一人の時はほとんど泣いてました。ほんとに………。

泣いていいと思います。あとは一番心許せる人に話す。私の場合は夫でした。まぁ性格が全然違って、楽観タイプで、ちょっとむかつくところはありましたが、一人で抱え込むよりはマシでした。
そして、泣くだけでなく、悲観するのでなく、調べられることは調べ心積もりしたり、先生や看護師さんによく相談する。私も不安なことは先生とよく話しました。

頑張って下さい!!

2013/07/06 00:56
回答No.2

超低出生体重児ということなので、老婆心より。

酷なことを書きます。

>目以外は元気なんですけど…

http://www.jsog.or.jp/PDF/58/5809-127.pdf

http://small-baby.com/m/ikujidaizen/develop04.html

上記サイトの情報が全てとは思いませんが、リスクを知って、回避してあげるのもあなたの役目だと思います。

がんばれない時は、周りに援助の手を求めてください。

2013/07/06 00:25
回答No.1

あなたがどうかなったら、誰があなたの赤ちゃんの面倒をみるの?
今あなたが住んでいるところの病院は、医療技術が発達しているから赤ちゃんは助かりました。
でも、医療技術や環境が整っていないところだったら…どうなっていたと思います?
きっと、うちの地元では助からなかったかもしれませんよ。
その幸運に感謝し、超未熟児でも力強いあなたの娘さんを誇りに思わなければいけません。
あなたが弱いから、娘さんは強くなったんだと思いますよ。
「お母さん、私頑張ってるよ」って。
いいきっかけですから、あなたもどんと構えて、これから未来の為の知識をきちんと入れておき準備しておきましょう。
これからのお子さんに必要なのは何なのか。
医師から説明を聞き、自分に何が必要なのかを吸収することです。

親が子を育てると同時に、子が親を成長させるのです。
今後娘さんは身体的に成長しても、精神的成長はあなた達に委ねられるのです。
娘さんが今後、どういう女性になるのかはあなた次第。
どんな女性になって欲しいの?
優しい子?強い子?
同じ女性として、あなた自身が鏡になります。
どんな女性になって欲しいか考えてみてごらんなさい。
そうしたら、不安で潰されそうな心は、未来への責任に変わります。
あなたの言動一つで娘さんは変わります。
それほどまでに親の影響は大きいのです。

相談するのがつらいって…、医師も看護師もついているじゃないですか。
あなた一人?
旦那さんは?親は?
本当に誰もいないの?
一人ぼっち?
友達もいない?
自治体に相談窓口はないの?
探せば、いくらでもありますよ。
悲しいし潰されそうな心はよく分かりますけど、嘆いていても娘さんは生きています。
その生きている強さを信じ、活かそうと思えば、不安も少しは小さくなりませんか?

娘さんに未来はないの?
何故、未来を見ないの?
これからどうするべきなのか、見据えて欲しいです。
もうあなたはお母さんなんですから、娘さんを一人前の大人にする義務があります。
嘆く時間も必要ですが、もう既に責任を背負ったのですから、それを見つめて下さい。
「今日で泣くのは最後。お母さんも娘ちゃんに負けないよう頑張る」と言ってあげられるくらいに、最後に泣く日を決めて、それ以降はできるだけ娘さんの前で泣かないよう、強いお母さんになりましょう。

娘さんは生きています。
あなたはお母さんになりました。
未来を信じて欲しいです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。