このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/12/30 10:12
迷ってるのでお願いします!!
朔太に1票。
わかりやすく、覚えやすい!
もし名字とのバランスや、画数が悪い等理由があったら朔汰でもよいと思います。
確かに名前、悩みますよね~
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
『朔太』の方がすっきりしていて良いと思います。
次男なら「太」を入れるのは少々難ですが(「太」は長男につける字だといいますよね)。
どちらにしてもかっこいい名前が待っていて、良いですね。
『朔太』のほうがいいと思いますよ!
朔太の朔は新月・陰極・北を表わし、太は太陽・陽極・南の意味ですから
合わせて「宇宙」を表現してますね。
汰は圧倒的な大量の水で選別する意ですから、
朔(新月の夜)に大量の水で「何かを選別」する・・・
何かを人間や社会に置き換えればかなり怖いです。
ただ漠然としたイメージだけではなく、
漢字は表語文字(1字で意と音を表す)のですから
慎重に選んでください。
私は「太」の方が良いと思います。
安定感が有りとても良い字だと思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。