このQ&Aは役に立ちましたか?
ママとの付き合い
2014/05/03 12:03
こんにちは。
今年から幼稚園に行かせてるんですが、先日隣のクラスのママさんに洋服のお下がりをいただきました。すごく嬉しくて、お礼に菓子折を渡したんですが、それっておかしいですか?
なんかその日以来、急に態度が冷たくなったので、皆さんにご意見をと思います。
質問者が選んだベストアンサー
質問者様に落ち度はありません。
恐らく、相手が最近姑にいびられたとか、夫と不和になったとか、生理前とか、プライベートで何かあったのかもしれません。
親しい友達になる予定がないなら、相手に積極的に近づかず、挨拶だけしていれば問題ないです。
嫌がらせやハラスメントを受けるようになったら対策を考えましょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
うちも4月から年少で同じバスの年長さんのお母さんから『 着ないからどお?』と先にお話しいただき『 今度持ってくるわ』となりました。
1週間くらいして私がたまたま沢山あって困っていたお菓子( 食べ盛りのお子さんが3人いる家庭なので食べてもらえるかな?と)をただ単に食べてくれたらと少しお裾分けしました。
金額では1000円未満です。
その翌日にお洋服を頂いたのですが、その後何も変わりなく過ごしています。
いただく時にはちゃんと大事な思い出の品ではないか?うちの子が着ていいか?を聞きましたよ。
ちなみに他のお母さん達がいない時のやりとりです。
お礼
2014/05/04 08:13
ご回答ありがとうございました!
ご自身の経験談を話していただいて、参考になりました。
本当にありがとうございました。
菓子折りがすごく高価だったとかですかね?
お礼
2014/05/04 08:05
ご回答ありがとうございました!
たぶん、高価なものではなかったと思いますが、高価だとしたらまずかったですかね?
お礼
2014/05/04 07:59
ご回答ありがとうございました!
私側にも新しい環境でいろいろ考えすぎな部分もあったのかもししれませんが、その方とはアドバイスいただいたように挨拶だけにしようと思います。
対応策まで教えていただいて、ありがとうございました★