本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

無痛分娩を勧める主人。迷っています。

2015/04/22 06:52

初めての出産を控えた者です。出産方法について、迷っています。
経済的に2人目は考えておりませんので、人生で最初で最後のお産になるかと思います。
私自身も無痛分娩と自然分娩、双方のメリット、デメリットを勉強しておりますが、どちらかというと、自然分娩で考えております。
理由は無痛分娩はお金がかかることと、せっかくなので(といえるほど気軽なことではないと思いますが)最大の陣痛の痛みを経験してみようという気持ちからです。
勿論赤ちゃんにとって安全なお産が一番だと思っています。(帝王切開でも無痛分娩でも大変だと思うし無事生まれてくれればそれで良いと思っています)
しかし、主人(ちなみに国際結婚です)は自然分娩に大反対(ちょっとキレぎみで反対してきます)。箇条書きすると、
〇日本人が良く言う、痛みや我慢=愛情ではない!主人の母親は陣痛の痛みを避けるため、無痛分娩は普及していなかったそうですが、帝王切開が赤ちゃんにとって一番ストレスが少ないお産と考えられているお国柄もあり、あちらでは可能な計画帝王切開にしたそうです。それでも自分(主人)の事を本当に愛情を持って育ててくれたんだから、そんな考えは馬鹿らしい。
〇出産して母親になる自分の身体をもっと大事にするべき、苦しんでいる姿も見たくない。お願いだから無痛分娩して欲しい。
〇お金とかそういう問題ではない。

正直、自然分娩にしようかなーと気軽に相談したところで、こんなに主人がヒートアップすると思っていませんでした(・・;)しまいには、その場で母国のお姑さんに電話して「自然分娩なんてやめたほうがいいよね?」(と言っているようだった)と相談する始末…(◎_◎;)お姑さんも、無痛分娩の方が良いと言っているようです。
無痛分娩も、陣痛はある程度あるようですし、胎児に呼吸から酸素を安定供給できるところや、どうしても色々な事務手続きは自分が動くことになるの体力残しておきたいなとか、職場復帰が早くできそうなところが魅力だと思っているので無痛でもいいかなとは思っています。ちなみに私の両親は「自分で決めなさい」との事。
私も何がなんでも自然分娩!という訳ではありません。無痛分娩で良かったと思うこともあると思います。ただ、周りは自然分娩派が多く、なんとなく、私だけ自然を経験しないのも、後からいろいろ思うことがありそうで…。
生むのは私なので、最終的には私が決めることですが、これだけ自然分娩を反対されているのを押し切ってもし難産になったりしたら後から色々言われそうだし、産後に体調不良になったり、出産直後の子育てでヘトヘトになってもこれでは弱音を吐けないな~と思い本当に迷います。
似たような相談を探してもほとんどは妻が無痛希望、旦那さんやお姑さんは反対!のパターンなので…。
同じような境遇(旦那さんが無痛分娩希望)だった方、いらっしゃいますか?
分娩方法の話をするたびに、ちょっとした言い合いになるので悩んでいます。

回答 (7件中 1~5件目)

2015/04/22 17:12
回答No.7

無痛分娩がいいんじゃないかなあ…。
そこで押し切って自然分娩にすると、なんか関係にしこりが残りそうな気もします。
どうしても!!!!ってことじゃなければ、あわせてもいいとおもいます。
無痛にしたい!っていってるのに自然にしろ!!だったら正直ないなーってかんじですけど、逆だし。

お礼

2015/04/22 23:38

回答ありがとうございます。自然分娩強行突破でで安産、産後も経過順調であれば問題ないのですが、そうでなかったときにこちらは何も言えなくなってしまうのが嫌というか…しんどくなっても助けてくれなくなりそうで 泣 イクメンになってほしいので、ここは妥協するべきか迷うところです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/04/22 16:25
回答No.6

こんにちは。
40代、一児の母親です。

産院に入院中、
出産後のママさんたちと昼食時に話しましたが、
二人目が無痛分娩の方は、「かなり楽だった」と話していました。

三人の子供を持つ友人は、三人とも無痛分娩です。

私は帝王切開です。
出張が多い主人なので、出産日を決めておきたくて
先生にかなり無理を言って
帝王切開にしてもらいました(内緒ですけど…)。

それでも、自然分娩のママさん達と話をしても
何も思うことはありません。
むしろ「出産後が大変だったでしょー!」って言われます(笑)。

欧米では無痛分娩が7割程でスタンダードな出産方法だと
テレビ番組で見たことがあります。
日本はまだまだ普及していないだけで、
自然だ、無痛だとこだわる必要はないと思いますよ。

出産後、子育てしていれば、
そんなこと、どーでも良くなりますからね(笑)。

ということで、
とりあえず無痛の用意をしてもらい、
当日、する/しない を
陣痛や痛みの具合で決めれば良いと思います。
もう、この段階になるとご主人もごちゃごちゃ言っておられず、
あなたに任せることになると思いますよ。

とにかく、母子ともに無事に出産できますように!
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね(^_-)-☆

お礼

2015/04/22 23:30

回答ありがとうございます。私の周りには経産婦の方少なく、いても帝王切開だったり普通分娩の方だけなので、いまいち積極的に無痛にしようと思えず…。確かに、産んで数か月もすれば産み方なんてあれこれ思い返す場合じゃなくなりますよね。もっと勉強してみます。

質問者
2015/04/22 13:17
回答No.5

お国柄の違いでしょうかね。

日本も痛みを「我慢するのが美徳」みたいな発想は大分薄れてきていますが、それでもだからって、何でもかんでも医学の力でコントロールできると思うのは危険な発想だと思います。

陣痛で苦しんでいるところを単に、見たくないだけなのでは?(そういう痛みに弱い男性は多いようです)などと思わなくもないですが、けんかして貫き通すほどのポリシーでもないのであれば、病院と相談してみてはどうでしょうか。旦那様含め、です。

お礼

2015/04/22 23:25

夫婦で先生から無痛分娩のデメリット含めて聞いてみようと思います。回答ありがとうございました。

質問者
2015/04/22 12:44
回答No.4

無痛分娩ができる病院で、無痛もできるような形で準備を進めておけばいいと思いますよ。

準備しておいて、実際に陣痛が始まったときに無痛はしないという選択は可能ですが、
逆はできません。
無痛でも痛みをどの程度おさえるかはは、自分でコントロールできますし、
無痛でも完全に痛みがなくなる人とそうでない人と個人差がありますので、ぎりぎりで判断してもいいと思いますよ。

無痛の際は旦那さんの立ち会いができないことがほとんどですから、
最終の時に無痛にしたかどうかは分かりません。

お礼

2015/04/22 23:32

回答ありがとうございます。出産予定の病院は無痛も立会い可能だそうです。主人は立ち会う気満々なので裏切り?はできませんが無痛も保険として可能にしておいてできるかぎり自然で頑張るというスタイルも良さそうですね。病院でちょっと聞いてみます。

質問者
2015/04/22 12:19
回答No.3

旦那が産むわけじゃないからあなたが最終的には決めたほうがいいと思います。

お礼

2015/04/22 23:27

そうなんですよね。それで、産後も主人にああだこうだ言われなければ良いだけなのですが…。唯一弱音を吐ける身近な相手なので、味方に付けておきたい気も…。回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。