本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

働くママが昔と比べて増えたというデータはどこから

2016/03/22 21:52

待機児童の件で色々もめてますが
働くママが昔と比べて増えたというデータはどこから入手できますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/23 12:49
回答No.2

「働くママが昔と比べて増えたというデータ」ではないので参考ですが、実際待機児童の数は増えているようです。

年々右肩上がりの待機児童の数は厚生労働省の資料のようです。
http://mainichi.jp/graph/2013/03/27/20130327ddm013100008000c/001.html


「長く働いても収入が少ないから幼稚園に入れられない、残業をしないと会社で生き残れない」という状況が解消しない限りは、働くママが同じ人数であっても、待機児童の数が増えることはないのかもしれません。

お礼

2016/03/26 21:14

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

はじめまして。
子育て応援プロジェクトのHacchiこと関本初子です。

働くママが増えた関連の統計です。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/josei-jitsujo/dl/11gaiyou.pdf

内閣府
http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/k_25/pdf/S3-1-2.pdf

子育て応援プロジェクト babyco
Hacchiの子育てお悩み相談室 担当
保育士・保育アドバイザー 関本初子
www.baby-co.jp

お礼

2016/03/26 21:14

ありがとうございました。

質問者

関本 初子(@okbabyco)プロフィール

babyco(ベビコ)妊娠・出産・育児を学ぶ!楽しむ!パパ・ママのための子育て応援サイト☆みなさまこんにちは!“子どもたちの笑顔のために”そのためには、“ママの笑顔”こそが一番大事だと考えています。b... もっと見る

2016/03/22 22:12
回答No.1

無理でしょう。

「両親と別居している夫婦の数」と「新生児数」の統計から、「親に子守りを頼めなくなって、他人に子守りを頼まないと働きにいけないママの数」が導けるだけだと思います。

お礼

2016/03/26 21:14

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。