このQ&Aは役に立ちましたか?
指しゃぶり
2016/10/20 23:58
1歳半になる息子が指しゃぶりをやめてくれません。
食事以外はほとんど口に指が入っています。
常に同じ指なので吸いダコもできています。
指しゃぶりをやめるためのクリームを塗っても1日どころか半日もしない内に味に慣れてしまい効果がありませんでした。
どのようにやめさせたらいいのでしょうか…?
みんなが選んだベストアンサー
お母さんであるあなたが
息子さんとたくさん遊んであげたり、
スキンシップをたくさんしてあげれば
指しゃぶりはしなくなりますよ。
指しゃぶりは、親の愛情不足から来るものです。
たくさん褒めてあげたり、一挙一動を喜んであげたり
とにかく、「かわいい、かわいい」って
たくさん抱きしめてあげるといいですよ。
お食事のときも傍にいて
食べるのを笑顔で見つめてあげるんです。
手づかみで食べて、あちこち汚くなっても
「わ~、よく食べたね、汚れたけれど、あとできれいきれいしようね」って、
笑って話しかけます。
お話も聞いてあげて
寝るときは、指を吸う手をにぎりながら
絵本を読んであげたりされるといいですよ。
指しゃぶりすることを、叱ったりするのは逆効果です。
とにかく、お母さんは忙しくて大変でしょうけれど
もっともっとお子さんをかまってあげてください。
そうすれば、直りますよ。
今、この時期、
お子さんに愛情をたっぷりかけてあげるかあげないかで、
将来、あなたが苦労するか楽になるかの命運がかかっています。
とくに男の子は、女の子以上に愛情を必要とします。
たっぷりの愛情で育てられた男の子は
中学、高校になっても、明るく頼もしい子になります。
愛情不足の子は、不登校を起こしたり、非行に走ったり、
大変、親泣かせの息子になります。
だから、たくさんの愛情を与えてあげることは
将来のあなた自身のためでもあるのです。
今、1歳半という、一番かわいいとき・・・
小さい時期は、あっという間にすぎてしまいますよ。
この時期を大切にして
お子さんにもっともっと目を向けてあげてくださいね・・・
そうすれば、
指しゃぶりもなくなりますし、
将来は優しく、素敵な息子さんになられるでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
「ゆびしゃぶりやめられるかな」という絵本をご存知でしょうか。
大人が読んでいても、なんてことない内容の絵本だし、
子供に本当に理解できるのかな・・・と思うような本なのですが、
この絵本を読み聞かせると、かなりの確率のお子さんが、指しゃぶりをやめてしまったというのを、
実体験で経験した事があります。
本当に読み聞かせるだけで、次々と子供が自主的に指しゃぶりをやめていくので、
ママ友の間で、当時かなり話題になり、絵本が回し読みされ、
みるみる指しゃぶりのお子さんが近隣からいなくなりました。
我が家も、早速我が子に試してみたところ、効果がなかった初めての子供と言う事で、
違う意味でママ友の注目を浴びてしまったというオチがありましたが、
我が子はかなり珍しいタイプだと言われるほど、効果のある絵本でした。
今でも、あの絵本の何がそんなに子供達に響いたのか不思議です。
相談者さんのお子さんに効果があるのかどうかはちょっとわかりませんが、
一度図書館で借りるなどして、試されてみてもいいかもしれません。
うちの娘は高1までやってましたよ。
流石に外ではやらないけどね…流石に高2になって意識して辞めたようですけどね。
いつかは辞めますよ。