このQ&Aは役に立ちましたか?
鶴見駅、川崎駅周辺の産婦人科
2017/06/03 10:57
鶴見駅、川崎駅周辺で出産を考えています。
以下の条件に合致するところはありますか?
出来れば無痛分娩
出産時の病室は綺麗な個室
美味しい食事
女医さんがいる
清潔な院内
費用はどれだけ高くても構いません。清潔感があり、快適に過ごせるところを希望しています。
今のところ施設面では熊切産婦人科、無痛分娩があるという点では浅川産婦人科が候補ですが、川崎駅周辺の情報がありません。よろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
御出産、待ち遠しいですね。
出産を経験した友人からは、
病院の口コミサイトより、細かく体験をレポートされているブログなどが参考になったと、きいたので…
ブログをいくつか紹介させていただきます。
参考にしてみてください。
"無痛分娩体験レポ@母と子の病院"
"新横浜の「母と子の病院」で2014年にまる太(長男)を出産したときの体験記です。
総合的には、「母と子の病院」は☆4つ。
(のちに長女を出産する川崎の「はぐくみ母子クリニックは☆5つ。)
なお、☆は私の独断で、年月がたてば状況も変わるので、産む場所を探している方は、必ずご自身で病院に確認してくださいね!"
"「母と子の病院」と聞くと、「え、あそこ高いんでしょ!!」とかなりの確率で言われます。(横浜あたりの人には) 皆様のイメージ通り、はい、高いです。しかし、24時間無痛分娩対応だと、だいたいこのくらいにはなるかも。65万円程度の出産パッケージ+無痛分娩15万+予約金10万でした。"
https://ameblo.jp/riefujita/entry-12230072385.html
"無痛分娩したかった……"
"■はぐくみ母子クリニック
しかも24h無痛分娩対応。ここを知ってたら、ここにしたかなぁ・・・
料金表見たら、無痛分娩は+12万円。その他の料金は、全般的にちょっと高め。)
…
■吉田クリニック
藤沢に住む友人は、みんなここで産んでるし、評判が良い。
…
■メディカルパーク湘南
湘南台に最近できた。不妊治療で評判がよく、最近、産院もできたらしい。
…
■愛児レディースクリニック
秋葉台に5年前にできた産院。
HPに産院や先生の写真なし。
約半数の人が無痛分娩をしている。"
http://maricobabylon.blog.fc2.com/blog-entry-551.html
"無痛分娩の記録1~入院まで~"
"⚪硬膜外麻酔
⚪計画分娩(前日入院)
⚪計画分娩は通常、出産予定日の10日前に組まれる
⚪バルーン処置で子宮口を開く
⚪バルーンが抜けたらいつでも麻酔投与開始
⚪自分でいきめる程度の痛みは残す
⚪無痛費用は、+8万円
⚪計画分娩は土日祝日を除いて組まれる
⚪計画分娩日前に自然に陣痛がきて入院となった場合も、麻酔処置可能
⚪事前に無痛分娩を希望していなかった人が「もう陣痛無理~無痛にして~」と急に求めても応じることはできない"
https://ameblo.jp/toko2don2/entry-11622676455.html
こちらも参考に!
"神奈川県の無痛分娩を実施している病院"
https://byoinnavi.jp/kanagawa/k16
「無痛分娩」「病院」に関する質問と回答
https://sp.okwave.jp/search?word=%E7%84%A1%E7%97%9B%E5%88%86%E5%A8%A9%20%E5%A6%8A%E5%A8%A0
良い御出産を!
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/07/03 12:55
なかなか回答がつかず諦めかけていたところにとても参考になるお答えをありがとうございました!
自分なりに調べたところがどうにも評判が良くないようで困っていたのですが、教えて頂いたはぐくみ母子クリニックで前向きに検討したいと思います。本当に有難うございました。