本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

母乳の匂いのせい?

2020/05/09 16:10

赤ちゃんがママの抱っこでだけ寝ないという経験のある方、いつまで続きましたか?
抱っこが下手なのか母乳の匂いなのか分かりませんが、母である私が抱くと興奮してパクパク。主人に代わると落ち着きます…。私でも大丈夫な時もありますが、結構な頻度で興奮するので心折れそうです。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/05/09 16:58
回答No.2

お乳で寝る癖がついている(口寂しい。)
寝かしつけにおっぱいをあげていた。
最初のお子さんで不安な気持ちが伝わり居心地が悪い。
飲み足りない。
お父さんだと安心感がある、抱かれ心地が良い、寝かせた後しなければならない事がなかったりして焦りが伝わらない、等のせいかもしれませんね。
逆に私の時(最初の子)は私以外の全ての人がダメで私が脱いだ服を使ってみんな抱っこしていました。
なので私の場合は完全に体臭かお乳の匂いだったのでしょうね。

で、抱っこで寝かすのは下ろした時に起きてしまったりして大変では無いですか?
寝かしつけは顔をおでこ側から下に撫でつけていると多くの子は目を開けて居られなくなり次第に眠くなります。
何もなければ手で撫でるもよし、ハンカチやタオルで撫でるも良しです。
上の子はやはり最初の子でほとんど二人きりで過ごしていたので四苦八苦しましたが、
顔を撫で下ろす、そしてうつぶせ寝できるようになったらうつぶせ寝で寝かしつけは楽になりました。
下の子は最初から手や柔らかいタオルで撫で下ろしで途中からはタオルを渡すと自分で顔に持っていきその瞬間から寝に入っていました。
そういった儀式(決まり?)みたいなものがあると楽かなぁと思います。
抱っこの話から逸れてすみません。

赤ちゃんって胸が何かに付いていると安心します。
抱っこも手首から肘に赤ちゃんを乗せ背中をトントンしているとものすごく早く寝ます。
うつぶせ寝ができるようになったらそのまま下ろせるし、背中から下ろすと起きてしまいがちですが、胸から下ろしてトントンを少しだけしていれば起きないと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/05/09 16:57
回答No.1

子育てって本当に大変ですよね。
私が子供の時も母に抱っこしてもらうと愚ずったりしてたけど、父が抱くと直ぐに落ち着いて笑顔になると父が言ってました。
父いわく、子供って抱っこされても常に親からの目線は上からなんですね。上から見下ろされてるので恐怖感を感じているそうです。
だから、父が抱っこすると母よりも目線が高くなり、優越感に浸れるので泣かなくなったり笑ったりするそうです。
だから、ご主人さんが抱っこすると落ち着くのは常に母親である貴女が抱っこするときは
横抱きで目線が上からになってるのではないでしょうか?
割りと男の人って子供を縦抱きするので目線が上からにはならないんですよね。
目線を外した抱き方をされてはどうでしょうか。
それと、たまに母親がしていたのですが、抱っこは癖がつくと困るので、お母さんが仰向けに寝ながらお腹の上に乗せて上げたらどうでしょうか?
私や妹はこれをすると直ぐに寝ていたそうです。
もちろん父のお腹の上でも直ぐに寝ていたそうです。
参考になれば有りがたいです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。