このQ&Aは役に立ちましたか?
育児の愚痴を言う母親が大嫌いです
2020/11/18 23:06
8ヶ月の息子がいる母親です。
私にとって息子は宝物で、泣いても喚いても寝なくても子どもってかわいくて愛しい存在です。元気に生きていてくれるだけで幸せに満ち溢れるのですが、
ママ友で「泣いてる時にこっち見られるとムカついてくる。こっち見んなって〇〇(赤ちゃん)に言った」とか「ミルクぐらいちゃんと飲めよ」とか「泣いたらマジで可愛くないし可愛いって思ったこと2、3回しかない」とか「元々子ども嫌いだったから仕方ないよねー」とか素で言ってしまう方がいます。
何なんだろ、と思ってしまいます。
自分が産んだのに。子どもはかわいいよ。
なんで産んだの?いつか虐待しそうだね。
貴方が余裕が無いからそれが伝わってそんなに泣くんじゃないの、といつか言ってしまいそうになります。
でも、このママ友を不快に思うのは私だけみたいで皆さんの感性が分からなくなります。
大変自慢?なんでしょうか。
これ大変、あれ大変ってみんな言ってます。
逆に子どものいい所は言わないのです。
言ったら言ったでマウントだとか。
ネガティブな発言が許されて、ポジティブに育児を楽しんでる発言がマウントって、なんかおかしくありませんか?
質問者が選んだベストアンサー
程度の違いはあれ寝不足だったり自分の時間が持てなかったりしたら余裕がなくなるということはありうることです。合わないと思う人とは、当たり障りのない対応をして、できるだけ接点を減らして自己防衛しましょう。
大変っていうのは保険みたいなものです。私は大変じゃない、ってもし口に出したら、同調圧力を無視してその人たちを敵に回すことになり面倒です。だからそこは「そうなんだ~」と流して深入りしないことです。感覚が合う方はほかにいらっしゃると思うので、主軸はそちらに置き、あとの方とはそこそこに関わったらよいかと思います。いいところも言い合えて、変な気遣いをしなくても済む人と付き合えばいいです。こどもがいなくても会話に困らないような。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
学力って言っても、学校の勉強のことではなく
学ぶ力のことです。
感情的にならず、なんでこうなった?ああなった?で
調べたりこうしてみよう、ああしてみようと
工夫する姿勢です。
会社にも同じように学力の低い人がいます。
人の失敗に対して、怒鳴り散らす人です。
何歳くらいの子が駄々こねだした、子供の話しを聞いたあと、色々調べ考え、どんなやり方で解決出来たりするのか?とか
好き嫌いをどう解決するか?とか
片付けをどう効率良くやるか?
家事をどう効率にするか?
どんな料理が作り置きが出来るか?
洗濯1つ、掃除1つ、どう言う効率的なものがあるか?
とかとか
今は、ネットでなんでも調べられて学べる時代です。
感情的になるのは、学力がない証拠なのです。
お礼
2020/11/19 20:01
夫婦ともに育児に対して興味を持って、お互い協力的であってほしいと願います。
育児に関してはやはり上手くいかないこともあったり、自身の睡眠が取れずに余裕がない、なんてこともよくあるのですが、そういう時でも効率よくやれたらいいですよね。
男性の意見は母親に対して厳しいものばかりですが、協力的でない場合はどちらも親失格に思えてしまいます。
協力的な夫と、上手に育児に立ち回れる効率の良さ、これがないと育児はきっと大変に思うのでしょうね。
口で言うのは簡単ですよね。
犬猫、ペットみたいに赤ちゃんに何を言っても分からないと思っている馬鹿な親がいるものですね。。。
犬猫、ペットでも声のトーンとかでわかるので
赤ちゃんにだって伝わっていること分かって
いないのでしょう。
結局、能力低い母親ってのは、家事も育児も文句たれているしかないのでしょう。
そう言う人って大人になっても学ばないのでしょう。
家事も育児も学ばなくてはならないものであることが
分かっていなく、やってみれば何とかなる的な楽観的な
気持ちでいるから、後で後悔してストレスを溜めているんだと思います。
よは、ペットみたいなものだと思っているのでしょう。
ペット飼って適当に餌あげとけばどうにかなるみたいな。。。
で、結局、飼って行けなくて捨てる人みたいな。。。
でも、赤ちゃんはそうも行かないから、自分の不甲斐なさをおいといて、ストレスだけをぶちまける。
旦那にも子供にも。。。
社会に出て仕事しても同じ、学ぶ気持ちがない
人間ってのは、勉強しないから能力低いです。
なんとなくペット捨てている人や虐待している人が
増えている繋がりを感じます。
一言で言えば、無責任で倫理観の欠如した人間ってのは能力低いですね。
最近、そう言った人達に警鐘を促す
ニュースやCMが多い気がします。
気持ちの問題だと思いきや、実際、その気持ちの余裕を持つには、知識とか知恵とか身についていないとそんな余裕は作れないのでしょう。
なので、学力が低い人達の発言な気がしますね。
お礼
2020/11/19 16:20
子供の面倒をあまり見てくれない父親みたいなので、その夫にも問題があるのかなとは思いますがお母さんが怖い顔してたら子供も怖がりますよね。
私も学力はあまり自信がありませんが、子育ては楽しくしております。
夫には食事も有り合わせのものもたまに出したり少々我慢してもらっていますが(笑)
それでも優しい方なので、ご飯だーありがとう!と言ってくれるので自慢の夫です。
私もおかしいと思いますが、考え方は人それぞれです。
嫌いな人とわざわざ付き合う必要もないと思います。
必要最低限の付き合いで良いのではないでしょうか。
女性に限らないとも思いますが、私の経験として、ネガティブな話や愚痴を言うだけで改善しようとしない人間はよくいます。
ま、頭悪いんでしょう。
他に説明がつかないのですが、もしあれば教えてほしいですね。
お礼
2020/11/19 16:21
あまり外で大っぴらに発言することではないですよね。お子さんのことは心配ですが、私にはどうしようもありませんし。付き合い方を考えたり、自衛してみます。
結論から。
一種の憂さ晴らしです。本来の不満は、その大変さに比して、十分な支援が御自身の家庭内で得られていない所にあります。
真剣に聞く価値は全くありません。無駄。
質問者さま、毒にあてられていますよ。
真剣に聞いたらダメダメ。
とはいえ、ハブられるのも色々やりにくくなるでしょうから・・・
「うんうん、そっか~、ほ~、へ~、そうなんや~、なるほどね~。」
「わたし、鈍感だから、そんなもんかな、って思ってた」
と、積極的な賛成はしなくとも否定無しで流しておくのが無難です。
お礼
2020/11/19 16:23
父親も育児に関して見て見ぬふりだそうで、お子さんのことは心配ですが私にはどうしようもないことなので、少し距離を置いてみます。
お礼
2020/11/19 16:22
そうですね、自衛してみます!