本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

【OKWAVE】コロナ禍での生活の変化

2022/05/09 18:30

2019年末から各地で猛威をふるい、社会に大きな影響を与えた新型コロナウイルス。
二年以上が経過し、生活に様々な変化が出たかたも多いのではないでしょうか。

OKWAVEからコロナ禍での生活に関するアンケートです。
回答してくださった方のなかから、抽選で100名様に100円分のAmazonギフト券をプレゼントします!

ーーーーーーーーーー
■質問
コロナ禍での生活の変化を教えてください。
二年前と今で、変わったことはありますか?

[回答例]
職場は完全にリモートになりました。
友達の結婚式も延期していましたが、今年ようやく
おこなえるようになりました!
ーーーーーーーーーー

皆さまのご回答お待ちしております!!

<期間>
2022/5/9(月)〜5/15(日)予定

<参加方法>
本質問のアンケートにご回答ください。

<プレゼント詳細>
「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。
・本質問への回答をすると、抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント!

<注意事項>
・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。
・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

回答 (92件中 36~40件目)

2022/05/10 05:52
回答No.57

日常生活に変化は無いが、旅行や離れて暮らす娘や孫に会えない

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/05/10 04:48
回答No.55

毎日常時マスク着用した生活をしなければならなくなった。

2022/05/10 03:54
回答No.54

週末、祝日は必ずイベントやレジャーに家族で出掛けていましたが家や近所の公園ですごすことが増えました。それはそれで家族の絆も深まり良かったと思います。今年はイベントも復活してきたので感染対策をとりながらまたアクティブに動いていきたいです。

2022/05/10 01:25
回答No.53

コロナ禍以前は、アレルギーのない私が日常生活で、マスクを着けることはめったにないことでした。ですが今では、外出時にマスクは手放せません。
また、サッと手の届く所にマスクを常備😷して、玄関で荷物を受け取る時も、家の外にゴミ出しに行くときも必ずマスクを着ける生活になりました。
マスクのいらない生活に戻りたいです!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。