このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/13 12:23
最近、また感染者が増えつつありますね。
そう言えば、ここ2年くらい花火大会の開催は延期になったり中止になったりして、今年は3年ぶりに開催って何かの記事やらニュースでみたのですが、どうなるのでしょう?
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
すみません arama75 さん申し訳ない、偶然ダブってしまった。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関西ですが、今年の天神祭りの花火は中止のようです、各地によっては開催されるところも多いようですが大阪は半数以下ですね。
https://hanabi.walkerplus.com/list/ar0700/
中止になっているところは、予め中止の予定であれば良いのですが、予算を投下して準備進めて中止になったら、お金無駄になりますね。
いっそのこと、リスクが少しでもあるのなら最初から実施しない決断も必要かもしれませんね。
2022/07/14 10:28
こちらでご確認ください
https://hanabi.walkerplus.com/list/scheduled/
中止になった花火大会もありますね。
ありがとうございます。
首都圏近郊は中止にこれから続々となるのかもしれませんね。
2022/07/14 10:23
夏の花火大会に向けて、各実行委員は既に花火を発注しているはずです。
よほどのことがない限り、予定していれば中止になることはないと思います。(キャンセル料が発生するでしょうし)
観客を制限するとか、何かしらの対策を講じて行うと思います。
現時点で専門家委員会の尾身会長も行動制限は必要ないと発言していますし。
ご回答ありがとうございます。また以前みたく花火が楽しめる夏が来るといいですね。
2022/07/14 10:24