このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/15 13:04
まだ、新型コロナ感染者がかなり多い国というのはあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
感染者数では分かりませんが、米国は多いようですね。中国も同様か更に多いと思いますが、中国はきちんとした情報を公開してくれないので、こまりものです。
※
どの国でも、感染者数のカウントは、かなりアバウトになりました。感染者数が多すぎて確実なカウントが不可能だからです。患者数や入院患者数なら、実状にあったカウントがされていると思います。
以下は、目的の数値を出すには癖がありますが、世界中で米国だけ患者数の伸びがすごいです。
https://www.bing.com/covid/
多少は伸び率は緩やかになりましたが、米国は2022年3月からの増え方には変わりありません。画像を添付してますのでご覧ください。
※
あと多い少ないだけでは、情報としては不足していると思います。例えば、日本では感染拡大すると医療崩壊します。医療の許容範囲が狭いのに、日本政府は根本的な解消を目指していませんから、第6波と第7波と第8波で連続した医療崩壊をしてしまいました。実は現在でも40万人くらい入院中です。こちら https://covid19.mhlw.go.jp/ の下の方に、日本の入院患者数の推移が分かるグラフがあります。
入院患者数が60万人近くになると医療崩壊していたようですから、安心はできないと私は思います。
※
ワクチン接種が進めば感染拡大が収まるように、感染拡大そのものにより免疫が付き感染拡大が収まることもあります。ただ、感染による免疫は、ウイルスの変異次第で無効になりやすいです。中国はmRNAワクチンではなく、不活化ワクチンという古い技術のワクチン接種しかしませんでした。不活化ワクチンも、実際に感染した場合の免疫と同じで、ウイルスの変異により効果がなくなりました。
いずれにしても、終息にはまだ遠い道のりです。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
コロナが主因で、死亡者どころか入院を要する患者さんは、この1年ほどで「0」状態です。また、感染発病して、薬のお世話になる必要もなしの軽症で数日で完治するので、ワクチン接種をする国もなくなっています。
どうでしょうね。多くの国がもうそもそも患者数をカウントするのをやめてしまいました。欧米諸国のほとんどは検査は「必要がある人だけ」に限定しています。
日本ももうすぐ5類の扱いになるので、そうなると全数調査は行われなくなります。現状でももうかなり適当になってますね・笑。
真面目に検査をしている国では相対的に感染者が多く報告されると思います。そしてもうロクに検査もしていない国では実際の感染者は多くても検査そのものをしてないから数字に反映されないということもあるでしょうね。
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/
こちらを見ると、現在は韓国やフランスが多いようですね。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。