本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

コロナをある程度の量を摂取しなければかからないの?

2021/04/27 19:17

新型コロナウィルスはある程度の量を体内に摂取しなければ
かからないのでしょうか?

世間ではマスクによる効果といっていますが、

例えば、病院などで医療従事者とか自衛隊とか特殊清掃員とかの
人がやるマスクなどの防護具に関する取り扱い方と、

日常生活で一般の人がマスクなどを使っている使い方では

全然違うと思います。つまり、一般の人はなんちゃって
で使っている人がほとんどであり、

厳密に言えば、TPOといてマスクをしているだけで
実際には、口から出る、物理的に目で見たりかかった場合肌で感じる事ができるぐらいのつばの水しぶきを防ぐことができるという
効果しか無いのではないかと思います。

ですが、そういう飛沫を防ぐだけで十分なのでしょうか?

マスクの表面にはウィルスがついているから一度使ったマスクの表面側はさわらないようにこうしてこうして捨てろとか

ウィルスの微細粒はマスクなんか通っちゃうよとか

色々聞きますが、実際どうなのでしょうか?

皆さんはどのくらい気にされていますか、

実際問題、現在、まだ、海外に比べて感染が少ないことを
考えると、日本で皆がなんちゃってでやっている対策が
効果があるのでしょうか?

それとも小林よしのりさんなどが主張しているような
ウィルス干渉によって蔓延が防止されているのでしょうか?

アドバイスよろしくおねがしいます。(о´∀`о)

※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/04/27 21:18
回答No.2

「~かからないの?」
…「かからない」という言葉の解釈にもよるかと。

大雑把には、
飛沫吸入→陽性→発症で、
陽性確認が感染と判断されます。

飛沫吸入→陽性確認までに、
増殖の段階で免疫力による増殖抑制があるので、そこが分かれ目になります。

免疫力が勝てば増殖が抑えられるので陽性判断には至らない事になります。
…この段階までが「かからない」と言える状態です。

飛沫吸入が少なくても免疫力が弱くて増殖が進めば量が増えるので、
そこから陽性に至れば「かかった」という事になります。

実際には「何だかわからない症状」から検査で陽性が判断される場合も多く、
これは既に「かかっていた」ことになります。

結論
「量を体内に摂取」ではなく、

免疫が弱くて「量が体内で増える」のが、
…「かかる」ことに繋がり、

免疫の力で「量が体内で増えない」のが、
…「かからない」ことに繋がります。

お礼

2021/04/29 19:57

回答ありがとうございます。
(о´∀`о)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2021/04/28 08:59
回答No.4

>そういう飛沫を防ぐだけで十分なのでしょうか?

そうですね。
現実的に低コスト、低負担で出来る対策としては
なかなかの有効性があると思います。
それ以上は費用対効果とか、費用以外にも不便になったりする
デメリットでなかなか難しい。

お礼

2021/04/29 19:58

回答ありがとうございます
(о´∀`о)

質問者
2021/04/27 21:28
回答No.3

 確かにマスクの目というのはウィルスのサイズ感からすると荒く、それだけで飛沫等を完全に防げる物ではありません。
 しかし布や不織布が口元にあると、口から出た気流が乱され、飛沫の拡散を大きく減少させる事が出来ます。
 スパコンでのシミュレーションなどでも解析されていますし、実際に撮影する試みも多々あります。
https://www.news24.jp/articles/2020/08/24/07706214.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1272611.html
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=almuX3c_pHM
 気流に関しては、自分でマスクを着用して「フー!」と息を吹いてみるなどでも実感できますね。
 トータルで言うと、拡散についてはかなりの割合を減少させていると考えられます。

>>皆さんはどのくらい気にされていますか
 手洗いとうがいの徹底。外食は可能な限り止めてます。
 外出時はマスク着用。飲み物を飲むなど、マスクを外す場合は周囲数mに人が居ないタイミングを選び、発声はしない。
 体調が良好で咳・くしゃみが特にないなら布マスク。咳・くしゃみの症状が合ったり、人前で喋る必要がある日には不織布マスクと使いわけ。
 毎朝の体温測定と、仮に出かけた日には外出先の記録。
 こんなとこですかね。

>>海外に比べて感染が少ないことを考えると~
 肉体的接触が少ない、大勢で集まる機会が少ない、という文化背景は大きく影響していると思います。
 ただし2020~2021年の冬季ではインフルエンザはほぼ完全に押さえ込まれています。飛沫という感染経路はほぼ同様ですから、対策は大きく効果があがっていると言えるでしょうね。

お礼

2021/04/29 19:57

回答ありがとうございます。
(о´∀`о)

質問者
2021/04/27 19:32
回答No.1

>新型コロナウィルスはある程度の量を体内に摂取しなければ
かからないのでしょうか?

量ではなく確率的なものでしょうね。
ウイルスがつばなどに引っかからず肺胞なり味蕾なりにとりつく確率は万に一つだから、それだけ多量のウイルスを吸い込まないと感染しないということでしょう。

マスクの効果もその確率を減じるものです。
口から出る飛沫の9割以上をカットしてくれるので、総じて確率が減るわけです。

>実際には、口から出る、物理的に目で見たりかかった場合肌で感じる事ができるぐらいのつばの水しぶきを防ぐことができるという
効果しか無いのではないかと思います。

ガーゼならそんなことはないです、エアロゾルの8割程度をカットします。

>マスクの表面にはウィルスがついているから一度使ったマスクの表面側はさわらないようにこうしてこうして捨てろとか
触らないようにして捨てましょう、でもそこまで危険なことはないです。
マスクの効果の大半はマスクの内側、つまり病人が他人にうつすのを防ぐものです、マスクの外側、他人からうつされるものを防ぐ効果は低いです。

>ウィルスの微細粒はマスクなんか通っちゃうよとか
サイズ的には通るのですが人はマスクをウイルス単体で飛ばすわけではありません。ですのでその議論はあまり意味がありません。

>皆さんはどのくらい気にされていますか、
人並に。それで高い効果はありますし、完全を望むのは難しいですし費用対効果が悪い。

>日本で皆がなんちゃってでやっている対策が
効果があるのでしょうか?
インフルエンザが強烈に抑え込まれてるところを見ると大きな効果が出てるでしょう。
>ウィルス干渉によって蔓延が防止されているのでしょうか?
小林よしのり氏は知りませんが、非論理的でほぼないでしょう。
ウイルス干渉は他のウイルスが蔓延してる時に起きるもの、でも我々は今多くのウイルスを駆逐せんが勢いです、ウイルス干渉はどう考えても例年より低下する施策です。
旧型コロナとの相互免疫は起きてるかもしれません。

>アドバイスよろしくおねがしいます。(о´∀`о)
周りのためにマスクして、不要不急の人混み避けて、でも必要な用事まではつぶさないで、カリカリせず自分のできることをしていきましょう。

お礼

2021/04/29 19:56

回答ありがとうございます。
(о´∀`о)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。