このQ&Aは役に立ちましたか?
ワクチンについて
2021/04/30 09:02
世界各国でワクチン製造に取り組んでいますが、日本製の開発情報は耳にしません。
どうして日本は自国で製造しないのでしょう?
技術的な問題?それとも臨床試験の条件が厳しいとかですか?
お分かりになる方、お時間ありましたらお願いします。
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (7件中 1~5件目)
他の方もコメントしていますが、元々日本人はワクチン嫌いの民族なので、日本の製薬会社はワクチンを作るための基礎的な力が弱いのです。
元々能力がないのだから、急に「今から頑張って作ってくれ」といわれても急にできるものではありません。
そもそも日本人は、5を10にするのは得意でも、0から1を作るのは非常に苦手とする民族です。質問者さん、ビットコインをどう思いますか?「なんかよく分からないし、怪しい」って思いますでしょ?そうなんですよ。日本人は周囲を見て「みんなが大丈夫なら、大丈夫だろう」って判断する気質なので、誰もいないところを率先して開拓するってのは苦手なのです。
あと仮に今からどんなに頑張っても、たぶんとっても手遅れです。なぜなら、今から開発に成功して製造しても、それが出回るのは早くても来年です。
でも、海外の製薬会社の社長は「来年はワクチンは余るだろう」といっています。つまりワクチンが足りないのは今年だけの話なんですね。それは日本の製薬会社も分かっているので「今から慌てても、どう考えても採算が合わない」となるので、どうしても及び腰にもなるのだと思います。
医業に関しては、日本はお世辞にも世界トップレベルにあるとはいえないのが現実です。たった数千人の感染者で医療崩壊しかかっているというのがその証拠です。そのくらい脆いシステムだということです。
お礼
2021/04/30 15:56
回答ありがとうございました!!
大阪府知事がしきりに国産ワクチンの話をしてますよ
お礼
2021/04/30 15:56
回答ありがとうございました!!
抜粋:---------------------
日本企業では、アンジェスがDNAワクチンのP2/3試験を行っていて、塩野義製薬は組換えタンパクワクチンのP1/2試験を実施中。KMバイオロジクスと第一三共も3月からP1/2試験を行っています。
-----------------
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/
お礼
2021/04/30 15:56
回答ありがとうございました!!
日本学術会議が、兵器(防御技術も含む所謂軍事利用)を禁じているため、ウィルスや細菌に対する実践的な研究がされてないため。
各国は、防衛の一環としてウィルス・細菌兵器の研究をしているため、民生用にすぐに転換が可能。
特に今回のコロナは、(SARS)系のため、各国とも研究していたようです。
そもそも論として、中国が(SARS)の研究の過程で(あくまで防疫だと思いますが)変異したのでは、という意見もあります。
お礼
2021/04/30 15:55
回答ありがとうございました!!
お礼
2021/04/30 15:54
回答ありがとうございました!
制約とかだけが問題ではないのですね、勉強になりました。