このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/07 17:03
満員電車の中、皆マスクして黙っていますが、感染リスクはどのくらいあるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
「マスクして黙って」なら、
感染リスクは相当抑えられてます。
「マスク外して対面で会話」なら、
感染リスクは一気に上がりますが。
ちなみに、感染から発症した場合なんですが、
軽症でもインフルエンザ並みの辛さから始まり、収まりかけては悪化の繰り返しで段々と酷くなり、
多くの若者は軽症から治っても、命に関わる後遺症が残ってるみたいです。
インフルエンザなら感染しても大半が完治してるんだけどね。
コロナの場合は、今は死ななくても命を縮める後遺症が残るから嫌ですね。
…治療薬もまだ無いですし、
死ななきゃイイってもんではなさそうです。
通勤電車ではリスクは小さいということですね。ありがとうございました。
2021/05/09 17:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
いちばんのリスクはご自身の手です。
ウイルスがついた手で顔を触った時が一番リスクがあります。
場所の問題の場合は飛沫が飛んでいるかどうかで、みんながマスクをしていれば気にするほどのリスクはないといえます。
インフルエンザに較べれば、はるかに低いです。インフルエンザは毎年2千万人が感染します。コロナはこれだけ騒がれたのに、昨年以来1年半でたったの40万人です。死者も少ないです。
数値化など無理でしょう。
では逆に電車のその車両に感染者は何人いるでしょう?
一人もいなければ感染リスクはゼロです。
半分いれば50%以上になるでしょう(手すりなど接触感染もありますから)
それはそうでしょうね。
2021/05/09 17:17
ウイルスを排出している人っがいるかいないかの問題でしょう。
それはそうでしょうね。
2021/05/09 17:18
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。