このQ&Aは役に立ちましたか?
マスクなしでテニスとゴルフの危険性
2021/05/16 15:46
趣味と体力維持を兼ねて、奈良県内でテニスを週に2回、奈良県と三重県でゴルフを月に3回楽しんでいます。テニスコートもゴルフ場も無人ではありませんが、私の感覚では両方ともコロナウィルスは極少。テニスではハウスがないので完全安全。ゴルフ場はハウスでの食事と入浴時がやや危険あるが、気にせずにマスクなしで両方を楽しんでいます。78歳男です。
私のやり方は危険でしょうか。なおワクチンは7月中に2回の注射が決まっています。ご意見お聞かせください。
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんがコロナを貰うかどうか、自分のことしか
考えてなくないです?
他の人がマスクをしてない質問者さんの近くに
来るのが嫌だと思う。マナーとして。
ホール回ってる時はともかく、受付とかハウスでは
するべきでしょう。
マスクしてない人を野外で見るだけでかなり悪印象を
覚える、これが今の世情です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
「完全安全」とする証明は無い。
「(やや)危険」ある。
年齢は「死」の危険性を判断する材料になりますが、
…貴方は既に自己判断してます。
あとは自己責任です。
事実だけ回答しました。
…それ以外は有りません。
お礼
2021/05/16 21:29
おっしゃる通りです。ありがとうございました。
アナタ様自身は、年齢を加味して、それで
宜しいかとも思えるのですが、アナタ様が
COVID-19のキャリアであったら、
巡りの人に感染させてしまい兼ねませんので、
巡りの人への気配り・思い遣りで、
マスクをするのが、この時節の常識的な
マナーではないでしょうか。
アナタ様自身の敷地内のゴルフ場で、
独りで楽しむのであれば、
自分だけ良ければ、いい的な
スタンスで、
ノープロブレムなんですけどね。
Adieu.
お礼
2021/05/16 21:35
COVID-19のキャリアであったら、巡りの人に感染させてしまい兼ねませんので・・・そうですね。ただ私はキャリアではない自信あり・・この3年間、電車・バスに乗ったことがないし・・・でも週1で近所のスーパーには行きます。保菌者でないとは断言できませんね。マスクをします・・今もしてますが。ありがとうございました。
お礼
2021/05/16 21:36
マスクしてない人を野外で見るだけでかなり悪印象を
覚える、これが今の世情です。受付とかハウスでは
するべきでしょう。・・・そうします。ご忠告と回答、ありがとうございました。