このQ&Aは役に立ちましたか?
効果の違いはいろいろ言われていることがあるようですが、それも検証が足りないので、本当の事は解りません。
ただ、今の不足という話の本質は
・ペースの加速が予定より早まった
・二回摂取なので、二回目をキープして出していないから
・地域摂取のために病院などに配布した分の把握をしっかり出来てないから
・進んでいる地域とそうでない地域との格差を自治体が把握できず、是正も出来ていない
・不用意な廃棄があるから
といったあたりがメインで、実際には足りていないのではなくて、必要なところに回っていないだけなので、そんなに心配はしなくて大丈夫かと思います。不足ってのもマスゴミの上手なまやかしですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2021/08/18 11:01
私の自治体も「国からの供給不足のため」という通知がきて8月上旬予約が9月予定となりました。その後、また通知がきて8月下旬予約予定とのことです。
アストラゼネカは欧州でも使用をやめている国もあるそうですね。でも、多少効果が落ちてもやらないよりはマシですね・・・。
ワクチンは希望者全員分確保しております。
不足するというのはデマです。
打たない人がいるので余っているのでは?
2021/08/18 11:05
打たない人というのはどれくらいいるのでしょうかね・・・。私の叔父もコロナで亡くなりましたが、基礎疾患のある本人と家族は気をつけていましたがスタッフが持ち込んで感染してしまいました。打つ、打たないは自由ですが、他人へのリスクも考慮してほしいと切実に思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/08/18 10:57
足りていないわけではないのですね。
たまにワイドショーなどを見ると医療知識のない素人タレントが適当なコメントを出していたり、やたら偏った思想の医師などを出していて煽っているのがウンザリしてテレビを見なくなりました。
ありがとうございます。