本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

33人が「役に立った」と評価
締切済み

どう過ごしてますか?

2005/06/13 12:46

35Wの初妊婦です。6月から産休に入り、毎日暇で仕方がありません。掃除や買い物や時々人に会ったり両親学級に参加したりしていますが、皆さんは妊娠中どのように過ごしていましたか?旦那は仕事がとても忙しく、帰りも朝方だったりとほとんど会話する時間がありません。情緒不安定気味になってしまい、仕舞いには泣いてしまうこともあります。なるべく外に出るようにはしているのですが、家に一人でいると、孤独感や不安感や寂しさでいっぱいになってしまいます。何かアドバイスがあればお願いします。

回答 (6件中 1~5件目)

2005/06/13 17:08
回答No.6

こんにちわ、もうすぐ7ヶ月のぼうやの母です。
私は妊娠7ヶ月くらいから産休をもらい家で過ごしました。

私も最初はヒマな時間をどう過ごしたらいいのかわからず、0401さんと同じように孤独感と不安感でいっぱいになってしまうこともありましたが、出産後はゆっくり自分のために本を読む時間など無いと聞いたのをきっかけに、近所の図書館などへ行き本を借りて読むようになりました。
たまたま自分がコドモだった頃に読んでもらった絵本を見つけ、借りてきてお腹のコドモに読み聞かせするようになり生まれる直前までいろいろな本を読み聞かせました。(本の難しさとかは全く無視してました)
それと、コドモのためにスタイ作ったりコドモの布団カバー(かわいい物が売っていないので)を作ったりもしました。
コドモが生まれた今では時々こうしてネットをすることが息抜きです。
なので自由な時間を楽しんでいただきたいと思います。
これから暑くなります、お体大事に、出産がんばってくださいね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/06/13 14:13
回答No.5

こんにちは。一年前の私を見ているようです。私のアドバイスは、無為に過ごさず出産後の生活をスムーズにするために準備する、というものです。具体的には
・来年の年賀状作成のためのリストを作っておく。
・内祝いの品を考えておく(金額別に)
・お宮参りの場所・段取りを考えておく。
・月齢別に必要なものをリストアップし、借りるか買うか決めてだいたいの相場も知っておく。
・予防接種のスケジュールを決めておく。
・近所のスーパー・ドラッグストアのちらしをチェックして、紙オムツの底値をチェックしておく。
・保健センター・育児センター・近所の小児科・耳鼻科の場所を調べておく。
・一年後に着るための80サイズの服が安売りされていたら買っておく。
・育児書を読んでおく(発熱の際の対処など)
{子供が生まれたら読んでる暇なかったので}

他にも、私は図書館や古本屋で育児書(固いものから漫画まで)を探して読み漁っていました。出産はゴールのようだけど、実は終りない育児の始まりです。ヒマなのは今だけです。やりたいことが無くて辛いなら、今すぐ出産後の戦争にそなえて準備をお薦めします!

2005/06/13 13:44
回答No.4

 皆さん同じような経験をされているんだなと思いながら、質問や回答を拝見しました。

 私は今週が予定日の妊婦ですが、私も仕事を辞めてから一時期は特に暇で「ああ、何しよう。」とか「誰かと話したい。」と思っていました。

 今も同じようなことを感じることがありますが、私は午前中は家事をちょっと念入りにして(掃除なども安産のために良いらしいので毎日ではありませんが、拭き掃除とか四つんばいになってするような掃除は無理をしない程度におすすめです。)、それからウォーキングへ出掛けています。ウォーキングは一回につき30分から1時間位を目安にするようにしています。

 そうしているとお昼になるので、お昼からはネットをしたり、懸賞をしたり、本を読んだり、音楽を聴いたり比較的のんびりすごしています。この間に1時間半くらいの昼寝をしたりもします。

 そして、3時4時位からは夕飯の準備を始めます。それにだいたいいつも1時間から2時間くらいかかるので、4時か5時くらいからはテレビを見たり、本を読んだりして涼しくなった頃にまた、ウォーキングへ出掛けます。

 うちの主人は帰りがだいたい、20時半位から21時過ぎなのでそれまでは、テレビを見たり、ネットをしたり、何しろ特別なことはしていません。

 一日のうちで、定期的にやっているのは料理(気分が乗らない時以外は、ちょっと頑張っていろいろとやっています。今しかこういうことも出来ないかなと思って。)とウォーキング、昼寝、懸賞かな?

 懸賞ってちょっと暗い趣味?ですが、妊婦はよく当たるんで楽しみながらやっています。また、夫が興味のありそうな映画や本を持ってきてくれるので、それも今しかゆっくり見れないのでだらだらした時間も楽しんでいます。妊婦にはお昼寝も大事だそうですよ。寝てばかりはいけないけど、適度な睡眠は体力の温存?のために良いそうです。

 それと、確かに誰かと話したいとかご主人が忙しくて孤独を感じるということはあると思いますが、産婦人科で隣に座った妊婦さんに思い切って話しかけてみるとか、私の場合、スーパーやクリーニング屋さんのおばちゃんと会話をして妊婦生活について話したりして気分を紛らわしています。産婦人科で隣の人と話すのはまだやったことないですが、案外相手も妊婦友達を欲しがっているかもしれないし、話しかけられていやそうだったら、適当に流していればいいんじゃないでしょうか。

 よく、妊婦生活のブログとか、ホームページを持っている方がいますがそういうのをやってみるというのも良い暇つぶしになるかもしれませんよ。妊婦って無理は出来ないし、仕事もある程度でお休みされている方とか多いし、そういうブログやホームページに関心がある方も多いと思うので人のためにもなるかもしれません。

 子供が生まれたら、のんびりもできなくなるので今のうち自分の生活を楽しまれてください。

2005/06/13 13:34
回答No.3

こんにちは。1歳半と2ヶ月の娘達のママです。私も長女のとき8ヶ月くらいで退職をして、それからの2ヶ月はやりたいように過ごしてました。もともと家でじっとしているよりは出かけるのが好きだったので、気が向けば車でガンガン出かけてましたよ。大きなお腹で家族に心配されつつも、結構遠出しちゃったり。あとは他の方がおっしゃるようにネット三昧読書三昧。あと、昔なつかしのドラマのビデオなんかを一気に観ることにもはまってました。あっという間に時間がたちます!慣れないお菓子作りなんかもやりました。産後は忙しくなります。自分1人の時間を満喫できるのは今だけです!なので、リラックスして出産までを過ごしてください☆お腹の赤ちゃんのためにも(*^-^)旦那さんには、休日思いっきり甘えてお話聞いてもらいましょう♪

2005/06/13 13:09
回答No.2

31週妊婦です。

旦那様とお話しできないと1人っきりっていう気持ちになっちゃうかもしれませんね。
でも、1人じゃないですよ。ちゃんとお腹にもう1人いるじゃないですか…私はけっこうお腹と話してます(単にひとりごと言ってるみたいに見えるかも…でも、お腹にはちゃんと聞こえてるようなので)。

実際何をしているかというと、音楽を聴いたりネットを覗いたり、あとはこの時間を生かして語学の勉強。
最近、手作りおもちゃの本を買ったのでおもちゃ作り。
細かいことをしてると疲れちゃったりするので、休んで本を読んだり…とかしてると、けっこうあっという間に夕方になってる…という感じです。
やはり、生まれてからは忙しくなって自分のことも何も出来なくなっちゃうので、今のうちにやっておこう!という気持ちの方が強いです。

でも、寂しい気持ちは旦那様のお休みの日とかに聞いてもらった方がいいかも…。普段は忙しいからそういうときには「寂しい」とかいうと旦那様も困っちゃうかもしれないので、なるべく相手がゆったりしているときに語れるといいかな、と思います。

元気出してくださいね。もうちょっとで赤ちゃんと会えるんですから。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。