本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

☆お祝いを頂いていない知り合いの披露宴のご祝儀☆

2005/11/17 18:50

こんばんは。
ご意見をお聞かせ下さい。
私は今年、結婚しました。披露宴は行いませんでしたが、友人やお知り合いの方からお祝いを頂いたりしました。
そんななかで、来年早々の結婚が決まっている方から『お祝いはお互いになしってことで!』と言われました。15年くらい知っている友人からです。
このことは別にかまわないのですが、その方の披露宴に来てほしいっと言われています。
披露宴に出席するのに、お祝いを包まないわけにもいかないし、主人や私の両親に『お祝いいくらにしたらいいと思う?』と相談すると、出席する義理はないんじゃないの?と言われました。
みなさんだったらどうされますか?
私はお祝い事なのでお断りするのはな~と思ってますが、じゃあご祝儀はどうするの??と悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/11/17 19:06
回答No.1

「お互いにお祝いはなしにしよう」と約束しあっているなら、披露宴は普通呼びませんよね。
もしかしたら、当初は呼ばないつもりだったのに、数合わせで急遽招待することになった、ということでしょうか?
たいして仲のよい相手でなければ「私の時にはご招待しなかったのに、私ばかりがお呼ばれするのは申し訳ないので」とお断りして、お祝いもなしでよいと思います。

または、とても仲のよいお友達で、あなたの結婚の時には披露宴の予定がなかったのに、急遽行うことになった、ということでしたら、行ってもよいと思います。
ただ「お祝いなし」という約束をしていて、お友達はあなたにはお祝いをあげていないという負い目があると思いますので、ご祝儀は少なめでよいのではないでしょうか?料理、飲み物、引き出物でだいたい1万円強~2万円弱かかりますので、2万円とか。
ざっくばらんに話せるお友達なら「お互いにお祝いなし、って約束したけど、どうしたらいいかな?」と相談してもよいと思います。

お礼

2005/11/17 19:54

さっそくの回答をありがとうございます。
私の結婚式の時に彼女の結婚披露宴のことは具体的ではなかったと思います。

実は、私も出席するなら2万円かなぁ。。。と考えていたのですが、

先日教えてgoo内で、別の方の結婚祝儀に対するご質問に(私も回答しました。)
『披露宴のあるなしにかかわらずお祝いは同額』といった意見がたくさんあるのを拝見して、
いろんな考え方があるんだなって、
じゃあ私の場合はみなさんどう考えられるんだろう、と思ったので質問したんです。

もう少し考えてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2005/11/17 23:23
回答No.7

こんばんは。

もし出席されるのであれば、2万円でいいと思います。
地方にもよるかもしれませんが、私の住んでいる地域では友人へのお祝い(披露宴出席)の相場は2万円です。

実際自分が結婚式をしてみて、お料理出して、引き出物出したら2万円でトントンだということが、よくわかりました。

自分の食事代と思って、2万円でいいと思います。

お礼

2005/11/18 08:47

回答ありがとうございます。
やっぱり地域によっていろいろなんですね。
勉強になります。

独身だったら3万円で出席したと思いますが、
子供も小さいので今回はお断りすることにしました。

質問者

補足

2005/11/18 08:50

ご回答くださった皆様のおかげで
考えがまとまりました。

今回はお断りすることになりそうです。
すっきりしない気持ちで出席しても心からお祝いできないと思いますし
お断りするという選択肢もあるんだと、改めて気づけました。

ありがとうございました。

質問者
2005/11/17 20:47
回答No.6

こういうことって難しいですよね。
私には20年来の友人がいます。
私が先に結婚し、入籍のみ済ませています。
友人は今も独身です。

入籍した時に、バラバラとくるお祝いに対しての
お返しを毎週の週末に買いに行っていて、
少々ノイローゼ気味になっていました。

そのときに、その幼馴染にお祝いをしたいと言われましたが、
断ってしまいました。
お返しばかりで気が狂いそう・・・と悩みを打ち明けたら、
そんなに負担になるなら、お祝いはなしにするね。と
言ってくれました。

その友人が結婚する時に、入籍だけならお祝いはしないです。
もし、披露宴に招待されたら、それなりの相場を出すと思います。

前置きがだいぶ長くなりましたが、
質問者さまの場合は、「お互いなしってことで」に
なっているので、
No.1さんが最後におっしゃっているように、
聞いてみてはどうですか?

この場合で行くなら2万円にすると思います。

ここ数年、披露宴などのパーティー用の服を買っていないので、
そこまで準備するお金が負担になるし・・・、
私なら断るかもしれません・・・。

お礼

2005/11/18 08:41

回答ありがとうございます。
今まで結婚披露宴に招待されて、お断りしたことがなかったので
迷ってましたが、
みなさんからの回答を拝見させていただいて
断るって選択肢もあるんだって思いました。

今回はお断りすることにしました。

質問者
2005/11/17 20:12
回答No.5

私は2万円くらいでどうかなと思います。
NO.2の方が<縁起の悪い2万円ではダメなので>と書いていますが、そんなことはないはずです。
割り切れない奇数の方がいいといっても、2万円は例外でしょう。
きっと、少しでも多くの人に一生一度の結婚披露宴を祝って欲しいのだと思いますので、気持があるのなら出席してあげてください。
女性は特に参列には、美容院やら着るものやらアクセサリーやら靴やバッグなど、何かとかかりますから、そういうことも考えると、お祝いはお互い様と言われたのでしたら、2万円くらいがかえって負担を感じさせない数字ではないかと思いました。
もちろん、3万円ならいうことはありませんが。

お礼

2005/11/18 08:39

回答ありがとうございます。
2万円で出席してもおかしくないですよね。

でも考えた結果、お断りすることに決めました。
みなさんから頂いた回答を拝見して
なんかふっきれました。
ありがとうございます。

質問者
2005/11/17 19:22
回答No.4

今後あまり会うことも無い知人程度の人なら
なにか理由を作って欠席してもいいかもしれませんが、
はした金、というぐらいのお金に思えるなら
3万ほど包んだらいかがでしょうか?
でも、欠席しても何かプレゼントするぐらいの見栄は見せたいですけどね!

お礼

2005/11/17 20:04

回答ありがとうございます。
結婚と同時に仕事を辞め、専業主婦なので3万円をはした金とは思えません(笑)
もし欠席しても見栄はみせれないかも。。。

質問者
2005/11/17 19:18
回答No.3

話が違う!って感じですね。経緯からいうと、ご祝儀は披露宴実費(食事と引出物)ということで1万か2万円でかまわない気もしますが、でも相手としては『お祝いはお互いになしってことで!』の意味は「“お祝いのプレゼント”はお互い様にナシってこと」であって、披露宴に呼んだのに常識的な金額を包まなかったら「えー常識ない」って憤慨するかも!?
それがなんかイヤというか納得できないなら、出席しない方が良いですね。「他の人の結婚式と重なってるから」などカドた立たない理由をでっち上げて。その場合、招待状を受け取ってからだとマズイので、早めに日取りを聞いて、口頭で即座に断った方が良いです。
私だったら出席しないかなあ・・。

お礼

2005/11/17 20:02

回答ありがとうございます。

断ってもかまわないでしょうか?
ただ自分が披露宴ができなくて悲しかったので、お祝いしてあげたい気持ちと
女の人にとって一生に一度(多分)の良き日に
お断りするのも悪いな~って気持ちがあり、迷ってます。
でもお祝い頂いてないしな~って心もどっかにあります。
心が貧しいのかもしれませんが。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。