本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

親からの出産祝いのお返し

2006/01/08 15:03

来月出産予定です。過去の質問例を見ても、すっきりしなかったので、質問させていただきます。

同居している夫の家族から、早々とお祝い金を頂きました。「ベビーベッドなど、いろいろと買ってあげるつもりだったが、自分たちで好きなものを買いなさい」と、10万円を祝儀袋に入れて、渡してくれました。

通常、出産祝いを頂いたのなら、お返しをしますが、この場合はどうしたらいいのでしょうか?夫には兄弟がいないので、相談する相手もいません。

念のため、夫に聞いてみると、「まだ産まれてないし、これは準備金で、出産祝いとは別なんじゃない?だからお返しなんてしなくてもいいじゃん」らしいです。ということは、出産祝いも別に頂いてしまう可能性もありますよね。これでは、頂きすぎな気がして余計にきちんとお返しをした方がいいと思ってしまいます。

また、出産後、私の実家から祝いを頂いた場合もどうすればいいのか悩んでいます。里帰り出産や、出産後の里帰りはしません。「何か欲しいものはあるか?」とは聞かれましたが、遠方なので「孫に会いに来てくれるだけで嬉しいよ」と返事をしたので、どうなるかはまだ分かりません。

同居か別居か、実際に物を買ってもらったのか、現金をもらったのか、また、地域や今までの関係によって、対応も違ってくるとは思うですが、アドバイスを頂ければ助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/01/08 19:59
回答No.3

我が家も、双方の実家から、質問者さまと同じ金額のお祝い金をいただきました(出産後でしたが)。

内祝いは、通常はいただいた額の3分の1が目安と言われますが、おじいちゃんおばあちゃんからの場合は、出産時の一時金としてくださった意味合いが強いと思うので、それほど高いものでなくても記念になるものをお送りすればいいのではないかと思います。普通の内祝いをすると、むしろ他人行儀のような気がしますので。

私も悩みましたが、ちょうど端午の節句の時期で、カステラのお店が「名入れ」したものを特注で作ってくれるというサービスを行っていたので、赤ん坊の名前を入れたものを作って持っていきました。金額は数千円でしたが、カタログから選んだような高価なだけの品よりも喜んでいただけたのではないかな?と思っています。

我が家はレンタル等で済ませてしまったのですが、もし、ベビーベッドなどの大物を買われるのであれば、「こういったものを買わせていただきました」とご報告するとよいのではないかと思います。

ご無事なご出産をお祈りしています。

お礼

2006/01/09 22:03

回答ありがとうございます。

通常の内祝いではなく、記念になるような物を選んだら喜んでもらえそうですね。
ただ同居なので、何を買ったかなんてことも丸見えなので、用意をするのが大変そうです。

大きい物だと、報告をするまでもなく、「○○を買ったのね~」って勝手に見ているようです。(笑)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2006/01/09 00:40
回答No.4

私は二人の子供を持つママです。お祝いは共に現金で貰いました。
私の実家には お宮参りの時写真館で撮ったアルバムを台にお茶菓子に熨斗を付けてもって行きました。
主人の親には同居なので何もしていません。毎日可愛い笑顔でお返ししています。

お礼

2006/01/09 22:09

ありがとうございます。

>主人の親には同居なので何もしていません。毎日可愛い笑顔でお返ししています。

あ、これ、いいですね。
いずれにしても、義両親に喜んでいただけるようなことが一番なのですね。

質問者
2006/01/08 17:50
回答No.2

来月出産予定なんですね(*^-^*)楽しみですね♪
義家族からのお祝い金…、ご主人が言うように“準備金”として頂いておいて、出産祝としてまたいただいた時に、お返しをすれば良いんじゃないでしょうか…?
私の場合、実家も義実家も出産するにあたって、色々買ってくれました。(現金ではなく、物でした。チャイルドシートやベビーカー等。同居はしていません)
何もしてくれない親もいるとは思いますが、ここは義家族のご好意に甘えてしまいましょう。
出産後、お祝い金をもらわなかった場合は、今回の準備金のお礼として、お返しをするのはいかがですか?
義両親とはいえ“お返し”は必要だと思います。
ちなみに、私は実家も義実家も“内祝”としてお返しをしました。(義両親は出産祝いとして現金を頂きました。実家は、産後お世話になったお礼としてお返しをしました。両家共「そんなの気にしなくていいのに~!」と言っていましたが、迷惑そうな感じは全然無かったです。喜んでいたと思いますよ♪)
『ありがとう』の気持ちを形で表す…という意味で、贈り物としてお返ししてみては?

お礼

2006/01/09 21:54

回答ありがとうございます。
takosamaさんはきちんと内祝いを返されたのですね。

>『ありがとう』の気持ちを形で表す…という意味で、贈り物としてお返ししてみては?

なるほど、堅苦しく考えないで、感謝の気持ちを表すという考え方をすればいいのですね。参考にさせていただきます。

質問者
2006/01/08 15:37
回答No.1

夫の家族は、家族の一員です。出産に際していろいろ支出も増えますのでお祝い金を出されたのだと思います。お返しの品を考えるとかえって他人行儀になってしまいます。ありがたく頂戴することとしたらどうですか?差し上げたほうもお返しは期待していないと考えます。

お礼

2006/01/09 21:51

早々の回答ありがとうございます。
あまりきっちりしすぎて他人行儀になるのもよくないですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。