本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

この場合のご祝儀(お祝い金)は?

2006/03/26 14:27

主人の会社の同期の二人が職場結婚する事になりました。
しかし、彼のほうのご両親の都合で結婚式は挙げず入籍・写真撮影のみされるとの事です。
私たちの披露宴には二人とも出席して頂き、お祝儀を3万円づつ頂いています。
披露宴をされない場合は引き出物・お料理を頂かないため1万円が相場だと聞きますが、今回のような場合はどのようにしたらよいでしょうか?
頂いた額と同じように3万円包むべきか?
ほかの同僚の方と同額の1万円を包み+気持ちとしてプレゼント(5千円ほどの品)を一緒に渡すというかたちでもよいのか?
悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/03/26 19:03
回答No.2

挙式されないので、ご披露宴のお食事代相当分は、差し引いての御祝いで良いとは思います・・・
少しわかりずらいので、確認させていただきますが
同僚さんたちは、10,000を、どちらに
お祝いするのですか?其々にでしたら良いのですが・・
ご夫婦として10,000ですか?
これを基準にしては、少ないとおもいます。

まだご夫婦になっていないので新郎新婦其々に
御祝いをお渡しになるのですよね?
そうならば10,000プラスお祝い品5,000相当でも
悪くは無いとは思いますが・・・

入籍だけでしたら早い日にちでしょうから
新婚家庭への御祝いとして30,000円を御祝いされることも
良いようにも思います。

お礼

2006/03/26 21:24

ありがとうございます。
私自身が勘違いしていたところがあります。
主人から同僚の方は1万円包むようだとの話を聞き、
同じようにすればよいかと思っていましたが。。
よくよく考えてみれば、同僚の方は新郎のみに対して
渡しているようです。
私たちの場合は、新郎・新婦どちらともおつきあいがあり、
二人とも結婚式に出席してくださっているので
同僚の方と同じようにする場合は2万円ということになりますよね。
それプラス品物を渡すならば3万円包むほうがよいですね。
ご回答頂き、助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2006/03/26 21:58
回答No.4

もう回答が出ているようですが、私もNo.3さんと同じ意見です。

今回結婚される1人に対してなら、1万円プラス
お祝いの品でもいいと思いますが、
お2人へ質問者さま夫婦からのお祝いでしたら
3万円が妥当だと思います。

もしくは、2万円プラス1万円程度の品物。

http://www.rakuten.co.jp/hanko-king/812932/814948/885441/
http://www.iris.dti.ne.jp/~fukui/info_shop.html
http://www.catch-ball.com/

お礼

2006/03/29 15:28

ありがとうございます。
お二人は妊娠がわかったとの事で入籍されたようです。
ですので、さっそく二人へ3万円お祝いをお渡ししました。

質問者
2006/03/26 21:04
回答No.3

結婚祝いはお互い様が暗黙のルールです。自分の時に頂いたのと同額を、相手の時にお渡しするべき。
今回のケースでは、自分の結婚の際に頂いた6万円から、引き出物・お料理代相当額3万円を引いて、夫婦の連名で3万円包むのが妥当かと思います。

お礼

2006/03/26 21:17

ありがとうございます。
参考になりました。

質問者
2006/03/26 15:18
回答No.1

披露宴があるなしに関わらず、同額をお返しするのが礼儀です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。