本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

友達のお父さんが亡くなりました

2002/05/23 06:10

明日お通夜があります。一緒にバンドをやっているので、やっぱり気を使います。
そこで、
1:お香典はどれくらい入れたら良いでしょうか?お通夜に行くのは僕とバンド外の友達ですが、行けないメンバ-2人分も合わせて計四人分です。
聞くところによると、4人で1万円が相場らしいですがやっぱり少ないと思います。
でも2万円なら半端だし...。それ以上は出し過ぎだとも思うし...。
2:小物に付いてです。黒のバッグは持っていませんし、お香典を入れるポ-チ(?)みたいなのも持っていません。致命的ですが、数珠もありません。何か代用できる物はありますか?
3:その友達に何と言って良いものか迷います。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2002/05/23 17:22
回答No.7

質問者の年齢がわかりませんが、3,000円から5,000円が相場だと思います。
もしお友達が喪主を勤めているのなら、5,000円でしょうか。金額にかかわらず、
香典袋は別にした方が、あとで集計するときにも助かります。くれぐれも住所、名前は
忘れずに書いて差し上げてください。また、数珠はあらためて用意する必要はないと
思います。数珠は一人で買うものではないと聞いたことがありますし、やすいものでも
ありませんから。「お香典を入れるポーチ」とは袱紗(ふくさ)のことだと思いますが、
これもわざわざ買う必要はありません。小風呂敷でも代用できますし、なければ
地味な色のセカンドバックから直接香典袋を取り出しても、別におかしくはありません。
お友達には「しっかり」でも「頑張って」でもいいので、一言励ましの言葉を
かけて差し上げたらいいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2002/05/23 09:29
回答No.6

私も友人のお父様がなくなられたとき、遠方だったのでお香典をほかの友人に頼んだのですが、その友人のお母様が香典袋の連名は良くないと言われました。いっそのこと、金額は揃えるにしても一人一袋ずつの方が受付の際、お返しの品(会葬御礼)をいただくのもその数をもらって帰れます。

先日、葬儀のお手伝いにうかがったのですが、近所の方の香典額は3000円が多かったようです。ご友人が喪主であるなら5000円程度、喪主ではなければ3000円で十分ではないでしょうか。金額よりも気持ちの問題ですよね。
通夜、葬儀の際親族は結構接待で忙しいかもしれません。通夜に行かれるのであれば、通夜式が済んで遠縁のかたや仕事関係の方が引き取られたあと、夜遅くなってからうかがえばいいのではないのでしょうか。派手な色や柄の服でなければ、気持ちは通じると思います。なんと声をかけるかはご友人の様子にもよりますが、必ず声をかけていってください。

なお、この先も葬儀は突然やってきます。数珠も百円ショップで売ってますが、将来、仏教以外の宗教に自分自身がお世話になるとしてもやはり、ちゃんとした数珠や喪服(たとえお古でも)は機会のあるときご用意された方がいいかもしれません。

2002/05/23 09:29
回答No.5

友人のお父様ですか・・。金額に付いては当人の判断しかありませんが、一人いくらで連名で出されても良いと思います。その場合は当然半端な金額も有り得ます。
例えばひとり三千円で12,000円。
お勧めは先の回答にある通り、一人ずつ別の袋です。100円ショップにもあります。何枚かまとめて入っているものバラのものありますので、金額に合わせて購入されたら良いと思います。
小物ですが、ふくさは(ポーチのようですが)それほど高いものではありませんので、購入されたら良いかと思います。100円ショップにも一部のお店にはあるようですが、デパートで購入しても1000円くらいからあります。呉服屋さんや文具店でも扱っている所もあります。なくても大丈夫です。ある程度の年齢の方でも内ポケットから出される方もいらっしゃいます。数珠も無くてもOKです。必ずしも数珠とは限りませんし、皆さんがお持ちではないですから。

黒のバックですが、お通夜の場合、紺や茶のバックを持っていらっしゃる方もお見掛けします。金色などの光った金具が無ければ大丈夫です。突然のことで、駆けつけるのですから、全部が揃っていなくても構いません。靴もエナメルは感心しませんが、黒なら一番ですが、なければ、紺や茶の方もいらっしゃいます。地味な色ならお通夜なら通ります。金具などがないものがあれば尚良いと思います。

言葉ですが既に皆さんが書かれていますが、
この度は、ご愁傷さまでした
で良いと思います。
あまり長くお話する時間もないかもしれないですね。

2002/05/23 08:59
回答No.4

金額は 立場によって違うので なんともいえませんが
もし、4人で 連名にして1万円が少ないと思うなら
お線香などのセットを お供えとして持参されたら?
お香典を入れるふくさを若い方が持っておられなくても 
それは おおめに見てもらえると思うので 
礼服か、それに準ずる黒っぽい服装で 内ポケットに
入れていかれたらいいと思います。
お数珠は…できたら 安いものを買われたらと思います。
変な言い方ですが、今後使用の機会もあると思うので。
かける言葉は、考えて行くよりは その場で 素直な挨拶をされたほうが 
気持ちが伝わると思います。

2002/05/23 07:11
回答No.3

1.1人5,000円で、計2万円。半端とか関係ありません。気持ち。
 1万円でも気にする必要はないよ。
2.香典を入れるのは「金封」(コンビニ等で売ってます)。それは、背広のポケット(胸ポケット、内側)へ入れていく。
数珠は、要りません。素手で、拝んでください。
 服装は、黒っぽい(なければコンとかでもOK)の背広(ダブルでも、シングルでもいい)、黒靴下、黒ネクタイ(コンビニで売ってる)。
3.言葉は不要。今言うのは「ご愁傷(ごしゅうしょう)さまでした」という決まり文句。「また、頑張ろうね」といった言葉を別の機会にかけてあげましょう。

2002/05/23 07:02
回答No.2

1.お友達のお父さんでしたら、
おひとり5000円ぐらいがよいのではないでしょうか?

職場の同僚の場合でしたら、
3000円ずつを人数分まとめてお香典として渡す場合もありますが、
仲のよいお友達でしたら、できれば連名ではなく、
それぞれお香典袋を用意されたほうがいいと思います。

2.100円ショップの大きいところで、
数珠が売られています。
バッグやふくさ(お香典を包むもの)も、
売っていると思います。
お通夜は、急を聞いて駆けつけるのですから、
金色の金具を使っていないバッグでも、
代用できると思います。

3.お友達の家族には「この度は、ご愁傷さまでした」と声をかけて、
お友達には「大変だったね。気落ちしないように・・」などと声をかけられてはいかがでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。