本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

出産祝いを貰って嬉しかったものは何ですか??

2007/07/07 13:48

友達が第一子の男の子を出産しました。
出産祝いを贈ろうと思うのですが、何が喜ばれるのでしょうか??
すでに持っているものだったら・・・とか考えてしまって何がいいのか分かりません。
私に、アドバイス下さい!!

回答 (10件中 6~10件目)

2007/07/07 14:15
回答No.5

出産祝いに頂いて嬉しかったのは、すぐに着られるロンパースです。出産前に何枚かは用意しますが、出産後すぐはなかなか買い物に行けないので、「今」着せられるものが重宝しました。これから暑くなるので枚数が欲しいと思います!
1歳くらいで着られる服を頂くことが多いのですが、そのくらいの洋服だと、結構好みが合わず、「これはちょっと・・・」と思うものもありました。
それから、もらって困ったのは食器セットです。好みがあるし、そんなにいくつもいらないので、ほとんど使わず食器棚に眠っています・・・

お礼

2007/07/07 14:39

ごめんなさい、ロンパースってどんなものですか??
今着れるものの方がいいのですね。
食器セットはNGですか。よく分かりました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/07/07 14:13
回答No.4

去年の6月に娘が産まれた時にもらって嬉しかったものといえば・・・

ブランドもののギフトセットは嬉しいですよ。
子供はすぐに成長してしまうので、
自分達でブランドものの服等はなかなか買う勇気がないのです。
外出する際はやはり頂いたブランドものを着せていました。

お礼

2007/07/07 14:36

なるほど、ブランドものが嬉しかったのですね!?
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

質問者
2007/07/07 14:07
回答No.3

 私の経験上、多数いただいた品はおもちゃと立派なアルバムでした。
 便利で必要なのに、贈り物として頂けないのが「おんぶひも」です。おんぶひもは、「前だき・おんぶ・寝かせたまま抱っこ」ができるものが新生児から使えるので便利です(最近は一枚の布で抱っこしている方を見かけます)。
 あと、季節の変わり目などは、半袖の上から着せることのできるジャケットなどが重宝します。
 ご本人に確認するのが一番だと思いますが、参考までにお答えしました。

お礼

2007/07/07 14:34

なるほど、ジャケットですか!?
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

質問者
2007/07/07 14:04
回答No.2

お子様用のものをいただく事が多いと思うので、
ママさんバッグはいかがですか?

お礼

2007/07/07 14:29

なるほど、ママ用のバッグですか!?
全く気が付きませんでした。参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

質問者
2007/07/07 14:03
回答No.1

まず、何が欲しいか聞いてみては?
同じもの2つになってもモノによっては、おうち用とおでかけ用に分けることはできますが・・・。
私は、長男誕生のお祝いなので何でも嬉しかったです。
強いて言えば、子どもの名前入りのアルバムや3歳くらいまで着ることが出来たよそゆきの洋服、電車・はたらくくるまの本などです。
これらは大変重宝しました。
もし洋服をお考えであれば、90センチくらいのサイズがちょうどいいかと思います。個人差はありますが。

お祝いってホント何がいいか?考えちゃいますよね。
でも、中身より気持ちです。
気持ちはちゃんと質問者様のお友達に届くと思います。

お礼

2007/07/07 14:28

たしかに本人に聞くのが一番ですよね。
でもサプライズで送りたいので・・・。
長く使えるものがいいのですね。洋服のサイズも参考になりました。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。